初オフショアのはずが・・・
9月11日 7:30~12:30
不調だった知り合いの社長の船が直ったということで初のオフショアを体験するため、出撃~
んがぁ~
いざ出港とエンジンをバックに入れたら
ガガガガガガガガガガガ・・・・・・・・
バックに入らない
整備士さんに来てもらって観てもらうとどうやギアが減ってバックが入らないらしい
社長の船、再入院決定でした
餌は買っちゃってたので
KANちゃんと港でサビキ
カワハギ、小さいけどなかなか美味かった
アイゴ、初めて見るけど毒針よけてさばくのが面倒臭いのでリリース
ガルプサンドワームでキスでも釣ろうと思ったらこいつ
ショートバイト多発の原因か?
途中少し離れた所で、ソーダガツオが釣れ始め、メタルジグを投げると三匹位がチェイスしつつアタリも出るが乗らず
餌のオジサンたちの様子を見るとソーダガツオを狙ってる様だったので毎朝回遊してくるのかな?
朝飯も食ってなくて腹が減ったので
撤収~
最近見た記事ですが、
http://www.gizmodo.jp/2011/09/biorock.html?utm_source=rss20&utm_medium=rss
三保の浜にもテトラじゃなくてこれを埋めてみるのもアリなんじゃないかな
関連記事