ようやく初オフショア
9月29日 16:30~22:00
前回ギア不調の為再入院となった知り合いの社長の船
ようやく修理完了したとの報告が入ったので、出撃~
普段見慣れてる清水港が海から見ると一味違って面白い
ポイントについて早速ジグを落とすが、数投で根係り
鯛カブラに換えて、2投目で根係り
リーダーを編み編み
ジグサビキに挑戦
底とってから巻いてくると直ぐに
ムツがヒット、記念すべきオフショア初釣果
その後はアタリも無く、暗くなってきたので終了~
穏やかな波で、船上でノット編んでも酔わなかったのは酔い止めのおかげ?
無事オフショアデビューを果たしました
で、
せっかくなのでアジ調査にそのまま港へ
ポイントに着くとベイトが追われてる様子
ベビサー付けてキャスト~
ジィーーーーーーーーーーーーーーー
シーバスが掛かってアジ仕様のドラグが唸ってく
ようやく寄せて魚体がみえたところでラインブレイク
40cm位かな?
そして
アジ~
アタリが無くなり、大量のベイトの正体が知りたくなったので掛けてみると
イワシ?
足元にわんさか居るけど反応は無いので移動
ポイントに着くと先行者の方がアジを釣り上げてる
横に入らせてもらって
カマス
その後アジを2匹追加して
撤収~
関連記事