大阪湾デビュー

hawk

2012年08月17日 17:58

8月14日  23:00~2:00


日曜まで釣りも行かずに二週間ほど必死こいて仕事して、その夜の飲み会後にKANちゃんの運転で和歌山市へ

泊まる場所も決めずになんとなくの行き当たりばったり旅行

和歌山市観光を終えて大阪へ一本電話


「今から行っても良いですか~」


関西と云えば、板前フィッシャーマンさんが経営する

大阪一美味い店
玉家があるんです

大阪でなんとか宿を取っていざ通天閣のある新世界へ

玉家に到着~


久しぶりだけどそんな感じもせずに再会ッス

そして
   

    

怒涛の美味いものラッシュ

大将こだわりのざる豆腐、今まで生きてきた中で最高の濃厚さ激ウマ

ジュワーッと汁があふれる水ナスの漬物、新食感ですりごまとの相性が抜群

さっと炙った新鮮な刺身、「旨味が~旨味が~」って独り言がでます

大将特製かつお出汁のデミグラスソースがかかったカニクリームコロッケ、コロッケも物凄い手間かかっててホントに美味いッス

口の中に入れたとたんホロホロっととけて無くなるツミレが入り最高の出汁でお迎えしてくれる鍋、こだわりの柚子胡椒が激ヤバ

適度な甘さで酒が進むマナガツオの味噌漬け、骨までしゃぶれますよ

大将特製煮込みは柔らかさとコリッとした軟骨のハーモニーが最高っす

最強の出汁に肩まで浸かった出汁巻きタマゴ、出汁がからみまくってます


ここの料理はどれをとっても他とはワンランク違う美味いものだらけ


そんな料理を作る凄腕料理人

板前フィッシャーマンさん、料理も釣りもこだわりの凄腕っす夜な夜な道頓堀でブラックバス釣ってます




さらに

いてまえ水産ステッカーも貰っちゃいました




最高の料理と釣り話を肴に最高の夜を過ごし




さらに次の日




いてまえ水産丸で大阪湾へ、出撃~

行き当たりばったりの旅行なんで何でもアリっす


しかし、前の日の大雨で大阪湾は激濁り
しかも無理を承知で船を出して頂いて釣らないわけにはいかん

最初のシーバスポイントではライズはあったものの苦戦

カサゴマンションに連れて行ってもらい

なんとか



大阪初フィッシュ二連荘

魚の反応はイマイチでもポイントの広大さ、一面サヨリ地帯、ボラのボート強襲上陸等々

大阪湾のポテンシャルの高さに目は輝きっぱなしでした

KENさん夜遅くの操船ありがとうございましたm(_ _)m

また大阪行きますんで、ヨロシクお願いします




撤収~






良い旅だったわ~



あなたにおススメの記事
関連記事