臨渕羨魚
散歩
hawk
2009年02月17日 13:17
2月16日 20:00~0:00
二月も半分過ぎ、花粉症は去年よりも時期と症状において数倍の威力で襲い掛かってくる。
でも負けんぞ、釣りに行くぞ、マスクしたか?目薬持ったか?歯は磨いたか?
明日も仕事なのでチョットお散歩ということでいつもの港へ
しかしアタリ無し、波高し、風ビュービュー
負けずに粘って船の間を探って行くと
こんなの
やっぱり心折れそうになります。
もうちょっと移動して
アジ
チーバス
こいつらはいつも俺を癒してくれる。
しかしここの所釣果がいまいちパッとしない
へたくその釣りに現場がマッチしなくなってんだろな~
新規開拓してみますか
エコギア(ECOGER) メバル職人 ストローテールグラブ
本日No.1ヒット、最近クリアー系のアタリが増えてる。
オフト(OFT) スクリューテールグラブ1.5インチ
何でも釣れる?!可能性有り!!
ダイワ(Daiwa) SWRフイッシュジグヘッド
目玉付きでフックサイズも多い、この値段はお買い得。
オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー フィネッツァ GOFS-732UL-T
感度ビンビン、42cmのキビレが掛かっても平気
シマノ(SHIMANO) アルテグラ アドバンス 2500S
AR-Cスプールはなかなかな、トラブル無くいい感じ。
あなたにおススメの記事
関連記事
締め括り
まだ居てくれた
目裏威栗須磨酢
いつもとは違う場所にて
無限カマス
カマスよ今夜もありがとう
今夜もカマスぜっ!!
Share to Facebook
To tweet