ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

※カテゴリー別のRSSです
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年09月29日

ボートエース艤装 

なかなかボートが出せず悶々

先週も台風で悶々


なので前からやりたかったボートエースの艤装をコリコリ

この方キラキラの素晴らしすぎるアイデアを基本にコリコリ


13mmの塩ビパイプを50mmで切って特殊加工(ひょっとしたら55mmでもいいかも)
エンドキャップの具合は後でハメながらの調整


スプリングクリップを40mmと50mmの二種類用意です。




さらにYAZAKIのイレクターパイプ用のベース


そして

まな板キラキラ

今回は15mm厚のまな板を使用してますが、なかなか安いのが見つからなければ13mmでもいけます



まな板をジグソーでカットして


今回はM5ののネジを使うのでまな板に5mmの穴を開けてからネジ頭が埋まる分9mmで広げてこのようにセット



塩ビパイプのエンドキャップにビニテを巻いてイレクターベースにぴったりハメ5mmの穴を開けてすべてのパーツをネジ止めすると


出来上がりテヘッ


これを


こうして


こんな感じになりますキラキラ


これでボートの足元がかなりスッキリしますなキラキラ



最後に13mmの塩ビパイプの外径はフローターの穴(20mm)より少し小さいため収縮チューブを何枚か巻くときっちりハマりますよパー





  


Posted by hawk at 15:22Comments(2)ボートエース