ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年06月30日

青物→太刀 withセロ

6月29日  16:00~20:30


今日もセロと会社を緊急脱出、浜へ出撃~


向かい風、波普通、濁り多少、人多し、潮目有り




そして、





良い天気でした



夕焼け綺麗



移動~ダッシュ



太刀を狙ってピカピカキラキラっとキャスト~


反応まったく無し



空もちょっぴりピカピカ雷

そして、タイムアップ






撤収~





  


Posted by hawk at 13:00Comments(2)釣行記2010

2010年06月29日

浜→池→港 withセロ

6月28日  16:30~23:30


チョットだけ早めに会社から脱出、浜へ出撃~


風は向かい風、波はそこそこ、濁りあり、人多し


そして






またまたナブラは無しテヘッ




途中セロが合流、海を眺めてから移動ダッシュ



BBポイントの野池

反応無し、あんなに調子良かったのにね~


移動ダッシュ



チヌポイント(釣ったこと無いけど)


ズルズル、ズルズルズルズル

イマイチ


セロが鉛筆サイズのカマスゲット


とりあえずと自分も鉛筆カマス





どれもちっさい


セロは27cm位の太ったカマスゲット、外海に出遅れた奴か?


その後、チヌのアタリが何度かあったけどのらず

ベイトタックルだと弾くのかな?

けどベイトで釣りたいのでもう少し考えよ


明日もあるので





撤収~






  


Posted by hawk at 22:59Comments(0)釣行記2010

2010年06月26日

もういっちょ

6月25日  17:30~18:40


思ったより仕事が早く終わったので、いそいそと出撃~



いつもとはちょっと違う所


結構人が出てますね~

波も風も穏やか~




で、結果は











坊主ダウン




一回だけナブラは出たんですけどね



200m先で





撤収~





  


Posted by hawk at 00:17Comments(2)釣行記2010

2010年06月25日

初物は美味し

6月24日  17:00~18:30


CPとMMくんからの情報を聞いてうずうず

天気も良いしな~、うずうず


うずうず汗


おっしゃあ!!


仕事をほんの少し早退して浜へ、出撃~



風も波も穏やか、濁りも昨日ほどではなし



出ましたよ~テヘッ




ナブラハート




焦りながらキャスト~

表層巻いてくると



ゴンッ


来た~テヘッ


良いファイトを楽しんで揚がってきたのは

イナダ55cmハート

青物記録を、3cm更新チョキ


速攻フックを外してキャスト~



しかし



ナブラ終了~ブロークンハート




打ち上げられたイワシを拾って





撤収~






初物のイナダは脂ノリノリで美味かった~、イワシも美味かった~


とりあえず明日からは仕事で釣りはおあずけ、次は月曜日かな



  


Posted by hawk at 12:00Comments(2)釣行記2010

2010年06月24日

激濁り

6月23日  17:00~21:00


本日は休み、ぐっすり眠り雨が止んだので、出撃~


浜に到着、浜には総勢10名ほど、風はボチボチ、波は強め、濁りはハード

のんびり支度して鳥とナブラ待ち



















何にも起きないガーン


帰り始める人も出始めて心細くなってきたので


移動~ダッシュ



ベイト1本勝負、折戸でチヌ狙い、港内はコーヒー色



移動~ダッシュ


さらにベイト1本勝負、今度は根魚より


ひたすらズリズリ


ズリズリ


いつもは狙えない場所もベイトなら恐れずズリズリ


ズリズリ


グ・グググググッ~

っと

キジハタ? とりあえず新魚種テヘッ


この後はアタリも無いので






撤収~






シマノ(SHIMANO) 10スコーピオン1000
シマノ(SHIMANO) 10スコーピオン1000

ベイト初心者としては十分過ぎる一品、海でも使えるところが嬉しいねニコニコ  


Posted by hawk at 15:44Comments(0)釣行記2010

2010年06月23日

疲労困憊

6月21日  20:30~23:30


4日間の過酷な東京出張から帰ってきたのは朝5時

泥のように眠ってマッサージに行ってから久しぶりの海へ、出撃~


風はあるけど波は穏やか


野池リグのままでの一投目

20cmくらい


二投目

バラシガーン


その後アタリも無くなり、ベビーサディンに換えると丸見え念仏の猛攻



カーブフォールから軽くシャクリ上げたところで

メバル15cm


疲労で背中はパッキパキ、足はプルプル




撤収~





がまかつ(Gamakatsu) JIG29
がまかつ(Gamakatsu) JIG29

ガン玉はさめば激安ジグヘッド、重さも自由自在



  


Posted by hawk at 12:08Comments(2)釣行記2010

2010年06月15日

仕事帰りに

6月15日  18:30~19:30


夜はW杯があるし、海に行ったら帰ってこないだろうし、けど今週は出張で週の半分以上は釣り出来ないし、出撃~



もちろん短期決戦っ!!、手堅く手早くBBポイントびっくり



この間のテキサスのまんまで勝負


昨日の雨のせいで水草の位置も変わり、濁りも入ってる模様

まあ何事もポジティブシンキング、新鮮な水で元気なBBが居ること期待してキャスト~







結果


アタリ一回、見事にのせられずガーン



甘く見てたぜッ!!








撤収~






シマノ(SHIMANO) 10スコーピオン1000
シマノ(SHIMANO) 10スコーピオン1000

多少金額なりの感じはあるけど、ベイト初心者としては十分過ぎる一品



  


Posted by hawk at 10:34Comments(0)釣行記2010

2010年06月13日

朝帰りのついで

6月12日  5:00~7:00


友達の家で朝までロストプラネットをやり、友達はダウン

あまり眠気もないのでちょっとムズムズ、浜へ行くには時間が微妙なのでいつもの野池へ、出撃~晴れ


朝に来るのは一年振り

ジグで探ってアタリは一回、見事にアワセられず


テキサスに換えて

37cmくらい


腹減ったので




撤収~





  


Posted by hawk at 12:49Comments(0)釣行記2010

2010年06月12日

初ショアジギ、その後・・・・。

6月11日  4:30~6:30


青物情報が入る、海水温、黒潮、良い感じ

出撃~

風波共に緩い、後は鳥、


しかし、さっぱり~ダウン


鳥さんもお魚さんもお留守のご様子

いつも通りに早朝の便意に襲われて、撤収~ダッシュ





のはずが



ベイトタックル片手に野池にいました

ジグ1本勝負キラキラ


アタリ一回見事に逃して、撤収~ダッシュ





と思ったものの



夕方にも野池にいる

そしてジグ1本勝負


再びバラシ

そのすぐ後

30cm


これで本当の



撤収~





  


Posted by hawk at 17:22Comments(2)釣行記2010

2010年06月09日

七色ダム

6月7日  5:00~18:00


前日にセロと亀山で落ち合い、いざ七色ダムへ出撃~

セロの前情報では2時間くらいのはずが


大嘘怒


鹿・野ウサギ・狸が出まくりの山道を永遠と走り、着いたのは午前2時近く



4時間近くかかってるガーン怒



とりあえず車で仮眠


4時半起床、準備してエレキボート借りて出船


雰囲気はムンムン

マイナスイオンたっぷり



最初は気張ってベイトで巻物系と投げ倒す

でもアタリは無しガーン


でも投げ倒す

全然ダメ



いい加減焦れて、セロが釣ってるDSに変更

極小怒




これにはテンションアップアップ

こんなの沈んでるポイントなんて静岡じゃありえんよ



けど

極小タラ~







計16匹、最大37cmタラ~
セロは26匹、サイズは同じようなもん

デカそうな魚影は見るけど、なにやっても反応は無し

どこにいるかもまったく分からん


無力ですダウン

自分は無力な人間ですダウン

七色ダムに来るにはまだ早かったダウン


完全お手上げパー



撤収~ダッシュ






ここからは雑記


そのまま奈良市内へ睡魔と大格闘しながら走り、王将でビール一杯飲んだらダウン

ビール爆睡


八時に起きて


唐招提寺

薬師寺

新薬師寺

白毫寺

室生寺


にて心洗われる

唐招提寺の千手観音立像、室生寺の十二神将は最高

癒されるね~キラキラ


名古屋の熱田でひつまぶし食べて、23時帰宅

濃い2日間でした



  


Posted by hawk at 11:34Comments(2)釣行記2010

2010年06月06日

亀山野池

6月6日  18:30〜20:30


三重県津市で仕事

明日休みにして七色ダムに出撃するため、セロと亀山SAで待ち合わせ

セロが来るのは遅いので亀山野池を襲撃するため出撃〜


アタリ無し

見事撃沈

丸坊主



撤収〜




今からセロと合流して七色ダムに出撃して来ます



  


Posted by hawk at 20:52Comments(0)釣行記2010

2010年06月04日

祝ベイトロッド初購入

6月3日  17:30~19:30


休みだったので諸事情済ませて釣具屋へ


ん?

んんんん~ん?


よっしゃ!!


ダイコー(DAIKO)カリスマスティック KC-60ML
ダイコー(DAIKO)カリスマスティック KC-60ML





またまた買っちゃいましたテヘッ

中古ですけどね、kamah554sを売った金を元に購入

最初はkamah554Mを買おうと思ったけど、竿のはり、軽さを考えたらこれでしたわ


それでは3日連続で出撃~

やっぱりいつものBBポイント


昨日より濁りが入っていて悪戦苦闘

反応薄っ!!


近場より遠くのチョイ深場を狙うと反応があるがのらないガーン


暗くなってきてまたまたフォールで喰ってきた

ウィードから引きずり出した25cm、引きを楽しむ暇無し



撤収~




NEWロッドは良いです、

バットにしっかりのって良く飛ぶ

感度も良い感じ

安ロッドに比べてバックラッシュ激減

良い買い物したかも


使いこなせばもう少しいろいろ見えてくるかな




  


Posted by hawk at 11:44Comments(2)釣行記2010

2010年06月03日

初ベイト

6月2日  19:00~0:30


釣具屋をウロウロ


ん?


んん


んんん~ウワーン




うっしゃっ!!




シマノ(SHIMANO) 10スコーピオン1000
シマノ(SHIMANO) 10スコーピオン1000






買っちゃった


やっぱり買っちゃった


それでは出撃~


昨日のBBポイントへ

ロッドは会社に長年眠ってたDAIWAの安ロッド


昨日同様、一発目でヒットそして昨日同様、バラシ



今度はしっかり喰わせて

35cm


入魂完了~キラキラ



それでは前からやってみたかった海の底物狙いにGo!!

いつもの所、

寒っ!!ガーン短パンには堪えるぜっ!!


それでは、練習

ズリズリ ズリズリ


ク ・ ククンッ


せいっ!!


バラシガーン




ズリズリ ズリズリ


ク ・ ククンッ


せいっ!!


ググゥググ~

元気一杯20cmカサゴ



さらにズリズリ ズリズリ


ク ・ ククンッ


ちょっと喰わせて~


せいっ!!



ゴンッ!!


ゴンゴンゴンゴン



マゴチと間違えそうなくらいの首振りで揚がってきたのは

27cmカサゴ


ん?


なんかいつものカサゴっぽく無い?


平べったいし、エラがでかっ!!


ネットで調べてみるとオニカサゴっぽい

新魚種かな?



寒さも限界



撤収~




ベイトの感想としては

リールは慣れて無いからバックラするけど、調整すれば激減、もう少しハンドル長ければいいかな

感度のいいロッドが欲しくなってきた

12lbフロロ巻いてるので多少の根掛りには負けない

ドラグ設定高いから魚のパワーをビシビシ感じるアップ

慣れないからリール握りすぎて疲れる

まだアワセが下手糞


以上




  


Posted by hawk at 13:01Comments(0)釣行記2010

2010年06月02日

闇夜のパラダイス

6月1日  17:30~20:00


今日は初めての試み、仕事終わりに会社近くの浜へ、出撃~

フローティングベスト着て初の海


一応、フラットフィッシュ狙いなんですが何していいか分かりませんな ・ ・ ・ ・ 。

まだ明るいので色々なルアーのチェックがてら投げた押し

一時間半程で、飽きたので


移動~ダッシュ


去年は良い感じだったBBポイントへ

グラブを表層で引いてくると水面割って3連続バイトびっくり

3回目でようやく掛けて

今年初の40up~テヘッ


ここで落ち着いて耳を澄ますと


チュポッ!!


チュポッ!!


チュポッ!!~アップ


いたるところから捕食音が聞こえてくる~アップ


そして、

貪欲子バス



フォールのアタリを快心のアワセで獲った40up~ハート


良い釣りでした




撤収~




また来よう




  


Posted by hawk at 09:21Comments(2)釣行記2010