2012年01月16日
やっちまった~
13日の土曜日に楽しい飲み会やった後

14日のAM2:00に長野の竜王スキーパークへ出発して

骨折しちゃいました

左足首の内側の骨にヒビはいってます

ギブス外れるまで1カ月
全治3ヶ月
とりあえずギブス外れるまでは釣り出来そうに無いっす

2012年01月13日
爆風釣行
1月11日 7:00~23:00
今回はMMくん、オショーさん、真夜中太郎さんとチヌ狙いで出撃~

ポイントに着くと爆風
ベイトだとなかなかルアーが飛びません
移動を繰り返して反則ライトリグで

キンギョ
この反則が天に届いたのかその後アタリは一回のみ
その一回のカサゴを見事にバラして
撤収~
この時、真夜中太郎に教わったFGノットのやり方が目から鱗だったので
http://www.youtube.com/watch?v=Q6QZqp4zbpk
ここで見て下さい
自分は時間が半分に短縮されました
お試しあれ
今回はMMくん、オショーさん、真夜中太郎さんとチヌ狙いで出撃~


ポイントに着くと爆風

ベイトだとなかなかルアーが飛びません

移動を繰り返して反則ライトリグで

キンギョ
この反則が天に届いたのかその後アタリは一回のみ

その一回のカサゴを見事にバラして
撤収~
この時、真夜中太郎に教わったFGノットのやり方が目から鱗だったので
http://www.youtube.com/watch?v=Q6QZqp4zbpk
ここで見て下さい
自分は時間が半分に短縮されました

お試しあれ
2012年01月11日
管釣り始め
1月9日 8:00~18:00
毎年恒例のセロとの1月管釣り
今年の開催は危ぶまれたものの寸前で予定があったのでKANちゃん連れて、出撃~
いつもの裾野フィッシングパーク
今回は、いつものバスロッドと初ベイトロッドで挑戦
結果は





計15匹
セロは20匹、KANちゃんは8匹
全体的には渋めだった気がするけどベイトロッドでも釣れたし、去年一年積み上げて来たもので釣り上げた会心のシーンも有ったりで
良い釣りができました~
撤収~
毎年恒例のセロとの1月管釣り
今年の開催は危ぶまれたものの寸前で予定があったのでKANちゃん連れて、出撃~
いつもの裾野フィッシングパーク

今回は、いつものバスロッドと初ベイトロッドで挑戦
結果は





計15匹
セロは20匹、KANちゃんは8匹
全体的には渋めだった気がするけどベイトロッドでも釣れたし、去年一年積み上げて来たもので釣り上げた会心のシーンも有ったりで
良い釣りができました~

撤収~
2012年01月06日
釣り始め
1月3日 19:00~3:30
あけましておめでとうございます
年も明けて、色々と正月のあいさつ回り
ついでに釣具屋回りをして、自分はベイトロッドを中古で購入、KANちゃんは防寒着購入
買ったとなったら釣りに行きたくなるのは釣り人のサガでしょ
緊急発進で出撃~
釣り始めて自分はベイトロッドの調子を試すべくチヌ・根魚狙いしてると
KANちゃんが立て続けにメッキ・カマス・アジを釣り上げる
とりあえずベイトロッドは置いといて

今年のファーストフィッシュはカマス
続いて

アジ
さらに

カマス
この間にKANちゃんはアジとカサゴをGET!!
負けじと投げたら

31cmの尺カマス
KANちゃんが五目釣りがしたいというのでセイゴ場へ移動~
相変わらずの爆風
常夜灯下をランガンして

セイゴを3匹
KANちゃんもセイゴを釣って五目釣りを達成
セイゴしか釣れないし風が強すぎなのでもういっちょ移動
狙い道理?にベイトロッドでカサゴがポツポツ


落ちてた海老付けて落とし込んだら

アナハゼ
眠気も限界に達したので
撤収~
あけましておめでとうございます

年も明けて、色々と正月のあいさつ回り
ついでに釣具屋回りをして、自分はベイトロッドを中古で購入、KANちゃんは防寒着購入

買ったとなったら釣りに行きたくなるのは釣り人のサガでしょ

緊急発進で出撃~

釣り始めて自分はベイトロッドの調子を試すべくチヌ・根魚狙いしてると
KANちゃんが立て続けにメッキ・カマス・アジを釣り上げる

とりあえずベイトロッドは置いといて

今年のファーストフィッシュはカマス

続いて

アジ

さらに

カマス
この間にKANちゃんはアジとカサゴをGET!!
負けじと投げたら

31cmの尺カマス

KANちゃんが五目釣りがしたいというのでセイゴ場へ移動~

相変わらずの爆風

常夜灯下をランガンして

セイゴを3匹
KANちゃんもセイゴを釣って五目釣りを達成

セイゴしか釣れないし風が強すぎなのでもういっちょ移動

狙い道理?にベイトロッドでカサゴがポツポツ


落ちてた海老付けて落とし込んだら

アナハゼ
眠気も限界に達したので
撤収~