2012年12月31日
結局釣り納め
12月26日
更新さぼってこの回が釣り納め
この日は大人数で出撃~
海の状況は、爆風
最初は爆風に負けない様にいつもより重めのリグで攻めたけど反応無し
とりあえずいつものリグにチェンジで

ア~ジ~
しかし、いつもより渋くて結局4匹
でも釣り納めで釣れてよかったねっ事で
撤収~
皆さん今年もありがとうございました
今年一年も面白可笑しく釣りが出来て感謝感激です
来年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
更新さぼってこの回が釣り納め

この日は大人数で出撃~

海の状況は、爆風

最初は爆風に負けない様にいつもより重めのリグで攻めたけど反応無し

とりあえずいつものリグにチェンジで

ア~ジ~

しかし、いつもより渋くて結局4匹

でも釣り納めで釣れてよかったねっ事で
撤収~

皆さん今年もありがとうございました

今年一年も面白可笑しく釣りが出来て感謝感激です

来年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
2012年12月25日
アジリベンジ
12月21日
Kさんと出撃~
今回はアジングとベイトロッドで底物探り
ポイントに着くと早速ピチャピチャとライズ
そして

アジ~
反応が薄くなり底物狙うと、自分にはカニらしき不思議なアタリとフグの猛攻
KさんはキッチリとカサゴGETっ!!
アジはサイズがコロコロ変わる変則的な釣れ方して

15cm~28cmを17匹
二人ともツ抜けを堪能し
撤収~
Kさんと出撃~

今回はアジングとベイトロッドで底物探り
ポイントに着くと早速ピチャピチャとライズ

そして

アジ~

反応が薄くなり底物狙うと、自分にはカニらしき不思議なアタリとフグの猛攻

KさんはキッチリとカサゴGETっ!!
アジはサイズがコロコロ変わる変則的な釣れ方して

15cm~28cmを17匹

二人ともツ抜けを堪能し

撤収~
2012年12月22日
2012年12月14日
アジ後イカ
12月11日
kaz2さんとKANちゃんとイカ探しへ、出撃~
と思ったら
海面でピシャピシャっとライズ
さっそく

ア~ジ~
20cm位のアジがポツポツ釣れて満足した所で、イカの仕度してみたらラインがPE0.3号
前回の船釣りのまんまになってて心もとないけど取りあえずやってみるが速攻でラインブレイク
諦めてアジングに集中
諦めきれずにKANちゃんのエギングロッド借りてなんとか二杯
アジも合計で5匹、なんか基本に戻れた気がして面白かったな
KANちゃんはアジ×1、カサゴ×2
それでは
撤収~
kaz2さんはイカ2杯
kaz2さんとKANちゃんとイカ探しへ、出撃~

と思ったら

海面でピシャピシャっとライズ

さっそく

ア~ジ~

20cm位のアジがポツポツ釣れて満足した所で、イカの仕度してみたらラインがPE0.3号

前回の船釣りのまんまになってて心もとないけど取りあえずやってみるが速攻でラインブレイク

諦めてアジングに集中

諦めきれずにKANちゃんのエギングロッド借りてなんとか二杯

アジも合計で5匹、なんか基本に戻れた気がして面白かったな
KANちゃんはアジ×1、カサゴ×2
それでは
撤収~
kaz2さんはイカ2杯

タグ :さ~み~な~
2012年12月10日
〇貞喪失
12月7日
SLGSさん、MMくん、カズカルさんとSLGS号で出船っ!!
皆さんに無理言って名古屋から来てたセロも同乗
久しぶりの沖調査
今回はオカッパリタックルは封印
遠距離を想定してメバルロッドにPEライン+スプリットリグのセットを初投入
後はシーバス、太刀用にシーバスロッドの2本で勝負っ!!
まずは一ヶ所目
海面はパシャパシャっと大賑わい
ハードを投入して速攻でHITしたチーバスを、速攻でバラす
そして沈黙
そして前回爆風のため行けなかったパラダイスゾーンへ
今まで妄想しか出来なかったパラダイスゾーンは雰囲気バリバリ
しかし、釣れたのは太刀一本
他の場所もライズはあっても反応はナッシング
最後に大移動して到着した場所、ここも雰囲気バリバリ
明暗の影の中にリグをぶち込んでから少し沈ませて、アクションっ!!
コンッ
反応ありっ!!
もういっちょぶち込んで
コンっ!!
んんんんんんんん~せいっ!!
ジ・ジ~~~~~~~~~~っ!!
ゴンゴン首振る感じだったので一瞬戸惑ったけどア~ジっ!!
そして人生初の尺ア~ップ
尺童〇喪失
大人の階段上っちゃったよ
続いて同じポイントを狙うとHITっ!!
そしてバラす~~~~~~~~~~
へったくそだ~と思ってリグを確認すると、ラクリップが破断
もう使わんぞっ!!
リグを直して再投入
今度はカーブフォール中に
グンっ!!
っと25cmの丸々っと肥えたメバルGETっ!!

脂ノリノリで美味しゅう御座いました
撤収~
皆さんありがとうございました~
SLGSさん操船お疲れ様です
沖の魅力恐るべしっす
SLGSさん、MMくん、カズカルさんとSLGS号で出船っ!!
皆さんに無理言って名古屋から来てたセロも同乗

久しぶりの沖調査

今回はオカッパリタックルは封印
遠距離を想定してメバルロッドにPEライン+スプリットリグのセットを初投入

後はシーバス、太刀用にシーバスロッドの2本で勝負っ!!
まずは一ヶ所目
海面はパシャパシャっと大賑わい

ハードを投入して速攻でHITしたチーバスを、速攻でバラす

そして沈黙

そして前回爆風のため行けなかったパラダイスゾーンへ

今まで妄想しか出来なかったパラダイスゾーンは雰囲気バリバリ

しかし、釣れたのは太刀一本

他の場所もライズはあっても反応はナッシング

最後に大移動して到着した場所、ここも雰囲気バリバリ

明暗の影の中にリグをぶち込んでから少し沈ませて、アクションっ!!
コンッ
反応ありっ!!
もういっちょぶち込んで
コンっ!!
んんんんんんんん~せいっ!!
ジ・ジ~~~~~~~~~~っ!!
ゴンゴン首振る感じだったので一瞬戸惑ったけどア~ジっ!!
そして人生初の尺ア~ップ

尺童〇喪失


続いて同じポイントを狙うとHITっ!!
そしてバラす~~~~~~~~~~

へったくそだ~と思ってリグを確認すると、ラクリップが破断
もう使わんぞっ!!

リグを直して再投入
今度はカーブフォール中に
グンっ!!
っと25cmの丸々っと肥えたメバルGETっ!!


脂ノリノリで美味しゅう御座いました

撤収~

皆さんありがとうございました~

SLGSさん操船お疲れ様です
沖の魅力恐るべしっす

2012年12月10日
原点回帰は厳しいワイ
12月4日
これも更新サボって先週頭の話
MMくん、SLGSさん、KANちゃんと初心を忘れないようにMMPへ出撃~
めっきり冷え込んできましたね
そして釣果もお寒いまんまで、アタリ一回のみ
う~~~~~~寒い
撤収~
これも更新サボって先週頭の話
MMくん、SLGSさん、KANちゃんと初心を忘れないようにMMPへ出撃~
めっきり冷え込んできましたね

そして釣果もお寒いまんまで、アタリ一回のみ
う~~~~~~寒い

撤収~
2012年12月10日
2012年11月30日
サイズアップ
11月27日
kaz2さんと出撃~
本日はイカ一本勝負
爆風に悩まされながら
kaz2さんコウイカ×1、アオリ×5





自分アオリ×5




でした。
沖の方が全体的にはサイズが良いですね
一ヶ所で時合いを待つか、良いポイント見つけて探っていくかで迷う日でした
撤収~
kaz2さんと出撃~

本日はイカ一本勝負

爆風に悩まされながら
kaz2さんコウイカ×1、アオリ×5






自分アオリ×5





でした。
沖の方が全体的にはサイズが良いですね

一ヶ所で時合いを待つか、良いポイント見つけて探っていくかで迷う日でした

撤収~
2012年11月21日
アジだったんだけどイカ
11月20日
kaz2さん・MMくんと出撃~
kaz2さん・MMくんはアジPへ直行
自分はイカPへ寄り道
5杯



釣ったとこでアジPへ
ここで気付いたことが一つ
アジングするのが久しぶりすぎて何やって良いかいまいち分からん
へたくそになってるよ~~~~~~
まあ反応もイマイチだったんでってことで
こそこそっとエギングに逃げて2杯
追加して
撤収~
kaz2さん・MMくんと出撃~

kaz2さん・MMくんはアジPへ直行
自分はイカPへ寄り道

5杯





ここで気付いたことが一つ

アジングするのが久しぶりすぎて何やって良いかいまいち分からん

へたくそになってるよ~~~~~~

まあ反応もイマイチだったんでってことで

こそこそっとエギングに逃げて2杯


撤収~
2012年11月21日
休日釣行
11月18日
朝一の仕事をチョイチョイと終わらせて、出撃~
オショーさんと合流してからベイトタックルでチャレンジ
KANちゃんとオショーさんはハタやカサゴ釣ってたけど
自分には1バイトのみ
時間が来てしまって、オショーさんとはお別れでエバQ鑑賞
巨神兵・・・・・・?
?一杯のまま昼飯喰って
イカPで明るいうちに釣ってやろうかと思ったら
KANちゃんだけ抱卵カサゴ釣り上げて
撤収~
朝一の仕事をチョイチョイと終わらせて、出撃~
オショーさんと合流してからベイトタックルでチャレンジ
KANちゃんとオショーさんはハタやカサゴ釣ってたけど
自分には1バイトのみ

時間が来てしまって、オショーさんとはお別れでエバQ鑑賞
巨神兵・・・・・・?
?一杯のまま昼飯喰って
イカPで明るいうちに釣ってやろうかと思ったら
KANちゃんだけ抱卵カサゴ釣り上げて
撤収~
2012年11月21日
カマスだ~
11月13日
またまた前のお話
Kさん・KANちゃんとカマスPへ出撃~
ベイトがワサワサの中、久しぶりにスピニングタックルでワーム投げて

ゲット~

ポイポイと釣って満足したとこでベイトタックルにチェンジ
ハード投げてもなかなか釣れず
ワームに換えてようやくゲットで
撤収~
またまた前のお話
Kさん・KANちゃんとカマスPへ出撃~

ベイトがワサワサの中、久しぶりにスピニングタックルでワーム投げて

ゲット~


ポイポイと釣って満足したとこでベイトタックルにチェンジ

ハード投げてもなかなか釣れず

ワームに換えてようやくゲットで
撤収~
2012年11月08日
ひっさっしっぶっりっ!!
11月6日
MMくん、kaz2さんと出撃~
今回の自分は太刀&イカ狙いのみに限定
しかし、二人がアジをパタパタとあげる横で太刀狙いの自分にはアタリ無し
二人が太刀に邪魔されてるのに退治できない
グッっと見切りを付けて小移動してイカ探し
これが正解でイカ五杯




さらに根掛りだと思ってからの

キロアップタコ
仕事が忙しすぎて釣り出来てなかったウップンを見事に晴らして

撤収~
MMくん、kaz2さんと出撃~

今回の自分は太刀&イカ狙いのみに限定

しかし、二人がアジをパタパタとあげる横で太刀狙いの自分にはアタリ無し

二人が太刀に邪魔されてるのに退治できない

グッっと見切りを付けて小移動してイカ探し

これが正解でイカ五杯





さらに根掛りだと思ってからの

キロアップタコ

仕事が忙しすぎて釣り出来てなかったウップンを見事に晴らして


撤収~
2012年11月08日
2012年10月28日
カマス
10月19日
仕事が忙しくて釣りに行けてないっす
先週もなんとか仕事が早く終わったので、出撃~
明るいうちのチェックでは反応が無し
薄暗くなってからカマスがビシバシ
イカがビシッ

ちょい移動してKさんと合流
ミノーをピシピシで

セイゴ
さらにピシピシで

カマス
MMくんも合流してカマスをGET
雨が降ってきたのでダベリング
次の日も仕事が続くので
撤収~
仕事が忙しくて釣りに行けてないっす

先週もなんとか仕事が早く終わったので、出撃~

明るいうちのチェックでは反応が無し
薄暗くなってからカマスがビシバシ

イカがビシッ


ちょい移動してKさんと合流
ミノーをピシピシで

セイゴ
さらにピシピシで

カマス
MMくんも合流してカマスをGET
雨が降ってきたのでダベリング
次の日も仕事が続くので
撤収~
2012年10月13日
2012年10月12日
2012年10月10日
2012年10月06日
カマスって
10月4日
カマスを狙って皆で出撃〜
が、カマスポイントはご機嫌斜め
ちょいと移動してみると、セイゴがワラワラ
久しぶりに使うベイトロッドに慣れてないのかなんなのか、恐ろしい勢いでバラしまくりノーフィッシュ
手の平サイズのセイゴにエラ洗いされてポチャポチャ落とすなんて・・
気を取り直して移動したけどやっぱりカマスは居ない
飽きてきたんでエギ投げたら

アオリ様
ベイトロッドで釣ったのは初
その後もカマス探して移動したけど反応は無く
撤収〜
カマスを狙って皆で出撃〜

が、カマスポイントはご機嫌斜め

ちょいと移動してみると、セイゴがワラワラ
久しぶりに使うベイトロッドに慣れてないのかなんなのか、恐ろしい勢いでバラしまくりノーフィッシュ

手の平サイズのセイゴにエラ洗いされてポチャポチャ落とすなんて・・

気を取り直して移動したけどやっぱりカマスは居ない
飽きてきたんでエギ投げたら

アオリ様

ベイトロッドで釣ったのは初

その後もカマス探して移動したけど反応は無く
撤収〜
2012年10月04日
暴風アジ
10月2日 19:30~22:30
いつもの皆とアジングへ、出撃~
ポイントに着くとなかなか荒めな風が吹いてる
居る事は横で釣れてるから分かってるんだけど何してるかイマイチ分からない
ちょいっと移動してそっこうアジをGETしてる方々を横目にキャスト~
ジグヘッドをチョイチョイっとしゃくってフォール
生命感っ!!
で釣れたのは

極小アオリン
お帰り頂きました
その後はアジ×1、カマス×1釣ったとこで時合いは終了
釣れるまで帰らないモードのKANちゃんをなだめて
撤収~
いつもの皆とアジングへ、出撃~

ポイントに着くとなかなか荒めな風が吹いてる

居る事は横で釣れてるから分かってるんだけど何してるかイマイチ分からない
ちょいっと移動してそっこうアジをGETしてる方々を横目にキャスト~

ジグヘッドをチョイチョイっとしゃくってフォール
生命感っ!!

で釣れたのは

極小アオリン

お帰り頂きました

その後はアジ×1、カマス×1釣ったとこで時合いは終了
釣れるまで帰らないモードのKANちゃんをなだめて
撤収~
2012年10月01日
雷魚
9月24日 19:30~0:00
先週のお話
最近はまってる雷魚ゲームへKさんと、出撃~
最初の場所は、前回と打って変わって反応薄
思い切って場所換えして

人生2匹目の雷魚、サイズアップ成功
その後も移動してみたものの環境の変化に雷魚の居場所はコロコロ変わる事が分かった日でしたね
撤収~
先週のお話

最近はまってる雷魚ゲームへKさんと、出撃~

最初の場所は、前回と打って変わって反応薄

思い切って場所換えして

人生2匹目の雷魚、サイズアップ成功

その後も移動してみたものの環境の変化に雷魚の居場所はコロコロ変わる事が分かった日でしたね

撤収~