2012年09月26日
やっぱ潮かな~
9月24日 20:00~23:30
今回はカズカルさん、kaz2さん、KANちゃんと出撃~
イカさんを探しますが、どうも反応はイマイチ
コウイカでもと底をズリズリしてると生体反応

ゴンズイが二匹かかってるサビキ仕掛け
根に潜ったり張り付いたりでタコかと思ったんですけどね~
そして、唯一のアタリで

なんとかGET!! 大きくなってきてます
その後はさっぱりで、kaz2さんがコウイカGETして
撤収~
今回はカズカルさん、kaz2さん、KANちゃんと出撃~

イカさんを探しますが、どうも反応はイマイチ

コウイカでもと底をズリズリしてると生体反応


ゴンズイが二匹かかってるサビキ仕掛け

根に潜ったり張り付いたりでタコかと思ったんですけどね~

そして、唯一のアタリで

なんとかGET!! 大きくなってきてます

その後はさっぱりで、kaz2さんがコウイカGETして
撤収~
2012年09月25日
久しぶりにズリズリ
9月22日 21:00~?
前日のカマス調査に惨敗したので底物調査に変えて、出撃~
今回は最近中古で買った、ベイトロッドとこれまた中古で買ったキッカーバグの組み合わせ
風があって投げにくいけど負けずにズリズリ
移動しながらズリズリ
シーバスっぽいライズにフワフワ
気を取り直してズリズリ足元まで来たところでフワッと浮かしてフォール
ゴンッゴンッ

30cmくらいのマゴチ
その後、オショーさん、SLGSさん、狼煙さんと合流したところでポツポツと雨
撤収~って思いきや
車に戻るとKさん到着
ダベリングしてカ〇ヤで買い物してから
撤収~
前日のカマス調査に惨敗したので底物調査に変えて、出撃~

今回は最近中古で買った、ベイトロッドとこれまた中古で買ったキッカーバグの組み合わせ

風があって投げにくいけど負けずにズリズリ

移動しながらズリズリ

シーバスっぽいライズにフワフワ

気を取り直してズリズリ足元まで来たところでフワッと浮かしてフォール
ゴンッゴンッ

30cmくらいのマゴチ

その後、オショーさん、SLGSさん、狼煙さんと合流したところでポツポツと雨

撤収~って思いきや
車に戻るとKさん到着
ダベリングしてカ〇ヤで買い物してから
撤収~
2012年09月24日
2012年09月21日
イカ発見
9月20日 19:00~23:00
今回もイカ探し
kaz2さん、Tさん、少し遅れたMMくんと出撃~
満潮一杯の所からスタートで順調にアタリあり
Tさんがゲットしてからパタパタっと

いました
こんなのも混じりながら

思いっきり塩水かけられたけど、墨じゃなくてヨカッタ
結局皆釣れて、自分は新子5杯、コウイカ一杯の良成績でした~
撤収~
今回もイカ探し

kaz2さん、Tさん、少し遅れたMMくんと出撃~

満潮一杯の所からスタートで順調にアタリあり

Tさんがゲットしてからパタパタっと

いました

こんなのも混じりながら

思いっきり塩水かけられたけど、墨じゃなくてヨカッタ
結局皆釣れて、自分は新子5杯、コウイカ一杯の良成績でした~

撤収~
2012年09月18日
イカ探しの旅
9月13日 19:30~23:00
先週のお話
MMくん、kaz2さんと一緒にイカ探しへ、出撃~
いつものポイントではkaz2さんが人生初イカGET
時合いが過ぎるといつもの様に修行タイム、粘れば釣れる気がするけどもう少し攻めの釣りをと移動
気にはなってたポイント
アタリはあるが乗らず
新子の新子がいたずらでもしてるのか?
どっかでバリっと釣れる場所は無いモンかね~
撤収~
先週のお話
MMくん、kaz2さんと一緒にイカ探しへ、出撃~
いつものポイントではkaz2さんが人生初イカGET

時合いが過ぎるといつもの様に修行タイム、粘れば釣れる気がするけどもう少し攻めの釣りをと移動

気にはなってたポイント

アタリはあるが乗らず

新子の新子がいたずらでもしてるのか?
どっかでバリっと釣れる場所は無いモンかね~
撤収~
2012年09月13日
雷魚パート2
9月12日 18:30~1:00
一ヶ月以上ぶりの雷魚釣行をベイトマスターKさんにお願いして出撃~
前回の場所を織り交ぜながら探っていきバイトは出るけどなかなか喰いきらず
Kさんは見事雷魚をゲット
さらに場所をさがしてキャストを続け、テッペン越え
最後の1キャストでアタリが出たけど喰わせられず、次回リベンジを心に刻み
撤収~
Kさん遅くまで粘らせてもらってありがとうございます。
一ヶ月以上ぶりの雷魚釣行をベイトマスターKさんにお願いして出撃~

前回の場所を織り交ぜながら探っていきバイトは出るけどなかなか喰いきらず

Kさんは見事雷魚をゲット

さらに場所をさがしてキャストを続け、テッペン越え

最後の1キャストでアタリが出たけど喰わせられず、次回リベンジを心に刻み

撤収~
Kさん遅くまで粘らせてもらってありがとうございます。
2012年09月13日
激シブ
9月10日 8:00~23:00
この前釣れたイカを求めて、KANちゃん、MMくん、kaz2さんと出撃~
ここの所のイカの様子から、簡単に釣れんじゃねと思ってたらこの日は激シブ
アタリはあるけどイカジャブのみ
腰の入ったパンチでも来てくれれば低空タックルから足技への移行も可能なんだけど、へたれジャブしか飛んでこず
ちょっと引き気味のスタンスからの誘い出し、ロープ際ギリギリでがっちりロック

なんとか一杯
撤収~
この前釣れたイカを求めて、KANちゃん、MMくん、kaz2さんと出撃~

ここの所のイカの様子から、簡単に釣れんじゃねと思ってたらこの日は激シブ

アタリはあるけどイカジャブのみ

腰の入ったパンチでも来てくれれば低空タックルから足技への移行も可能なんだけど、へたれジャブしか飛んでこず

ちょっと引き気味のスタンスからの誘い出し、ロープ際ギリギリでがっちりロック


なんとか一杯

撤収~
2012年09月10日
ちょいと御前崎
9月9日 19:00~21:00
ちょっと御前崎にで2時間程暇つぶし出撃~
アオリが居そうなとこを探してうろうろ
エギも投げたけど後半はライトで照らしてイカ探し
コロッケ以上のアオリも数杯見つけて見学してたらタイムアップ
撤収~
ちょっと御前崎にで2時間程暇つぶし出撃~

アオリが居そうなとこを探してうろうろ
エギも投げたけど後半はライトで照らしてイカ探し

コロッケ以上のアオリも数杯見つけて見学してたらタイムアップ

撤収~
2012年09月06日
チェ~ック!!
9月5日 20:00~22:00
なかなか釣りに行けない日々
ちょっと行けそうなんでKANちゃんと一緒に、出撃~
そろそろ気になる奴を探すと

発見
久しぶりの独特な引き味がたまりませんな
初物なんでありがたく頂きます
撤収~
なかなか釣りに行けない日々
ちょっと行けそうなんでKANちゃんと一緒に、出撃~
そろそろ気になる奴を探すと

発見

久しぶりの独特な引き味がたまりませんな

初物なんでありがたく頂きます

撤収~
2012年08月28日
2012年08月22日
リハビリ
8月20日 20:00~22:00
猛烈に働いて、猛烈に遊んでたら燃え尽き気味
リハビリかねて、KANちゃん、HALちゃんと、出撃~
地元で釣りするのは実に3週間ぶり
な~んも分からんけどとりあえず豆アジポイントへ

まだ居ました~
数は少なくなったような気もするけど、サイズは多少は良くなった感じ
リハビリなんでホドホドで
撤収~
猛烈に働いて、猛烈に遊んでたら燃え尽き気味

リハビリかねて、KANちゃん、HALちゃんと、出撃~

地元で釣りするのは実に3週間ぶり

な~んも分からんけどとりあえず豆アジポイントへ


まだ居ました~

数は少なくなったような気もするけど、サイズは多少は良くなった感じ

リハビリなんでホドホドで
撤収~
2012年08月17日
大阪湾デビュー
8月14日 23:00~2:00
日曜まで釣りも行かずに二週間ほど必死こいて仕事して、その夜の飲み会後にKANちゃんの運転で和歌山市へ
泊まる場所も決めずになんとなくの行き当たりばったり旅行
和歌山市観光を終えて大阪へ一本電話
「今から行っても良いですか~」
関西と云えば、板前フィッシャーマンさんが経営する
大阪一美味い店
玉家があるんです
大阪でなんとか宿を取っていざ通天閣のある新世界へ

玉家に到着~
久しぶりだけどそんな感じもせずに再会ッス
そして


怒涛の美味いものラッシュ
大将こだわりのざる豆腐、今まで生きてきた中で最高の濃厚さ激ウマ
ジュワーッと汁があふれる水ナスの漬物、新食感ですりごまとの相性が抜群
さっと炙った新鮮な刺身、「旨味が~旨味が~」って独り言がでます
大将特製かつお出汁のデミグラスソースがかかったカニクリームコロッケ、コロッケも物凄い手間かかっててホントに美味いッス
口の中に入れたとたんホロホロっととけて無くなるツミレが入り最高の出汁でお迎えしてくれる鍋、こだわりの柚子胡椒が激ヤバ
適度な甘さで酒が進むマナガツオの味噌漬け、骨までしゃぶれますよ
大将特製煮込みは柔らかさとコリッとした軟骨のハーモニーが最高っす
最強の出汁に肩まで浸かった出汁巻きタマゴ、出汁がからみまくってます
ここの料理はどれをとっても他とはワンランク違う美味いものだらけ
そんな料理を作る凄腕料理人

板前フィッシャーマンさん、料理も釣りもこだわりの凄腕っす
夜な夜な道頓堀でブラックバス釣ってます
さらに

いてまえ水産ステッカーも貰っちゃいました
最高の料理と釣り話を肴に最高の夜を過ごし

さらに次の日
いてまえ水産丸で大阪湾へ、出撃~


行き当たりばったりの旅行なんで何でもアリっす
しかし、前の日の大雨で大阪湾は激濁り
しかも無理を承知で船を出して頂いて釣らないわけにはいかん
最初のシーバスポイントではライズはあったものの苦戦
カサゴマンションに連れて行ってもらい
なんとか


大阪初フィッシュ二連荘


魚の反応はイマイチでもポイントの広大さ、一面サヨリ地帯、ボラのボート強襲上陸等々
大阪湾のポテンシャルの高さに目は輝きっぱなしでした
KENさん夜遅くの操船ありがとうございましたm(_ _)m
また大阪行きますんで、ヨロシクお願いします
撤収~
良い旅だったわ~
日曜まで釣りも行かずに二週間ほど必死こいて仕事して、その夜の飲み会後にKANちゃんの運転で和歌山市へ

泊まる場所も決めずになんとなくの行き当たりばったり旅行
和歌山市観光を終えて大阪へ一本電話
「今から行っても良いですか~」
関西と云えば、板前フィッシャーマンさんが経営する
大阪一美味い店
玉家があるんです

大阪でなんとか宿を取っていざ通天閣のある新世界へ

玉家に到着~

久しぶりだけどそんな感じもせずに再会ッス

そして









怒涛の美味いものラッシュ

大将こだわりのざる豆腐、今まで生きてきた中で最高の濃厚さ激ウマ
ジュワーッと汁があふれる水ナスの漬物、新食感ですりごまとの相性が抜群
さっと炙った新鮮な刺身、「旨味が~旨味が~」って独り言がでます
大将特製かつお出汁のデミグラスソースがかかったカニクリームコロッケ、コロッケも物凄い手間かかっててホントに美味いッス
口の中に入れたとたんホロホロっととけて無くなるツミレが入り最高の出汁でお迎えしてくれる鍋、こだわりの柚子胡椒が激ヤバ
適度な甘さで酒が進むマナガツオの味噌漬け、骨までしゃぶれますよ
大将特製煮込みは柔らかさとコリッとした軟骨のハーモニーが最高っす
最強の出汁に肩まで浸かった出汁巻きタマゴ、出汁がからみまくってます
ここの料理はどれをとっても他とはワンランク違う美味いものだらけ

そんな料理を作る凄腕料理人

板前フィッシャーマンさん、料理も釣りもこだわりの凄腕っす

さらに

いてまえ水産ステッカーも貰っちゃいました

最高の料理と釣り話を肴に最高の夜を過ごし


さらに次の日
いてまえ水産丸で大阪湾へ、出撃~



行き当たりばったりの旅行なんで何でもアリっす

しかし、前の日の大雨で大阪湾は激濁り

しかも無理を承知で船を出して頂いて釣らないわけにはいかん
最初のシーバスポイントではライズはあったものの苦戦
カサゴマンションに連れて行ってもらい
なんとか


大阪初フィッシュ二連荘



魚の反応はイマイチでもポイントの広大さ、一面サヨリ地帯、ボラのボート強襲上陸等々
大阪湾のポテンシャルの高さに目は輝きっぱなしでした

KENさん夜遅くの操船ありがとうございましたm(_ _)m
また大阪行きますんで、ヨロシクお願いします

撤収~
良い旅だったわ~

2012年07月31日
雷魚デビュー
7月30日 19:00~22:30
ベイトマスターKさんと雷魚べビュー戦へ、出撃~
K先生のご指導の下、ポイントの選択、ベイトロッドの振り方等々教えて頂きスタ~ト~
何回かアタリがあり、時間が経つにつれて明確アタリも出だす
何度かのチャンスを逃したものの最後のポイントで

初雷魚39cm~

可愛い奴でNEWロッドも入魂
感無量
撤収~
ベイトマスターKさんと雷魚べビュー戦へ、出撃~

K先生のご指導の下、ポイントの選択、ベイトロッドの振り方等々教えて頂きスタ~ト~

何回かアタリがあり、時間が経つにつれて明確アタリも出だす

何度かのチャンスを逃したものの最後のポイントで

初雷魚39cm~


可愛い奴でNEWロッドも入魂

感無量

撤収~
2012年07月31日
豆アジゾーン
7月23日 20:00~22:30
なかなか更新する暇が無いっす××
この日はMMくん、kaz2さん、オショーさんとアジングへ、出撃~
この日のレンジは底に豆アジ、上にナイスアジ
自分には豆のみ
けど豆パターンをはめれたので良しとしますか~
撤収~
なかなか更新する暇が無いっす××
この日はMMくん、kaz2さん、オショーさんとアジングへ、出撃~

この日のレンジは底に豆アジ、上にナイスアジ
自分には豆のみ

けど豆パターンをはめれたので良しとしますか~

撤収~
2012年07月24日
久しぶりの獲物
7月15日 20:00~1:00
KANちゃん、MMくん、kaz2さんとアジを求めて出撃~
一投目から気合入れて投げますが、いつものようにアタリは無し
集中力は切れ、ほっとけフォールさせるとアジGET!!
そして沈黙
そんな時kaz2さんから「足元にシーバスいるよ~」の一言
釣れるかな~ってしゃべりながら適当流しで
グンッ
グンッ!?
ジ~~~~~~~~~~
何度か突っ込まれながらもようやく浮かせてMMくんがネットインッ!!
釣れちゃった

久しぶりのフッコサイズ
臭い嗅いでも臭くないのでお持ちかえりっす
そんなこんなで良い時間
撤収~
KANちゃん、MMくん、kaz2さんとアジを求めて出撃~

一投目から気合入れて投げますが、いつものようにアタリは無し

集中力は切れ、ほっとけフォールさせるとアジGET!!
そして沈黙
そんな時kaz2さんから「足元にシーバスいるよ~」の一言
釣れるかな~ってしゃべりながら適当流しで
グンッ
グンッ!?
ジ~~~~~~~~~~

何度か突っ込まれながらもようやく浮かせてMMくんがネットインッ!!
釣れちゃった


久しぶりのフッコサイズ

臭い嗅いでも臭くないのでお持ちかえりっす

そんなこんなで良い時間
撤収~
2012年07月20日
アジ太刀いずこへ・・。
7月18日 19:30~23:00
本日も仕事終わりに港へ、出撃~
総裁kaz2さんとそのお連れさん、ちょいと遅れてオショーさんと一緒
前情報の太刀爆用にミノーを忍ばせ意気揚々
開始早々総裁のお連れさんにナイスアジHIT!!
したけど、その後はパッタリ
水面ぱしゃぱしゃさせてるセイゴも追ってくるけど喰わず
そろそろ終わり?のタイミングに本気を出した総裁がセイゴを狙うと29cmのアジがHIT!!
総帥の本気はセイゴをアジに変えるようです
ヤル気を出して狙うもその後続はかず総裁とお連れさんは撤収~
オショーさんと残業
激ショートバイト一回のみで心をポッキリ折られ
撤収~
本日も仕事終わりに港へ、出撃~

総裁kaz2さんとそのお連れさん、ちょいと遅れてオショーさんと一緒
前情報の太刀爆用にミノーを忍ばせ意気揚々

開始早々総裁のお連れさんにナイスアジHIT!!
したけど、その後はパッタリ

水面ぱしゃぱしゃさせてるセイゴも追ってくるけど喰わず

そろそろ終わり?のタイミングに本気を出した総裁がセイゴを狙うと29cmのアジがHIT!!
総帥の本気はセイゴをアジに変えるようです

ヤル気を出して狙うもその後続はかず総裁とお連れさんは撤収~
オショーさんと残業

激ショートバイト一回のみで心をポッキリ折られ

撤収~

2012年07月18日
2012年07月17日
今期初バス
7月16日 15:00~16:30
ちょいと通りすがりの掛川野池へ、出撃~
KANちゃんの友達プーさんに偶然会って
場所の説明してもらったけど時間が無く攻めきれずに
反則技を使って

子バスGET~
時間が来たので
撤収~
ちょいと通りすがりの掛川野池へ、出撃~

KANちゃんの友達プーさんに偶然会って
場所の説明してもらったけど時間が無く攻めきれずに
反則技を使って

子バスGET~
時間が来たので
撤収~
2012年07月10日
やっぱりアジですな
7月9日 20:00~23:00
MMくん、オショーさん、SLGSさん、kaz2さん、KANちゃんとアジングへ、出撃~
結果
アジ×2
でした~
写真撮り忘れました~
オショー塾に入ったKANちゃんは教わってすぐにGET
アクション盗み見してた自分も一応釣れましたが
アジ王子オショーさんの凄さを目の当たりにした釣行でした
撤収~
MMくん、オショーさん、SLGSさん、kaz2さん、KANちゃんとアジングへ、出撃~

結果
アジ×2
でした~

写真撮り忘れました~

オショー塾に入ったKANちゃんは教わってすぐにGET

アクション盗み見してた自分も一応釣れましたが
アジ王子オショーさんの凄さを目の当たりにした釣行でした

撤収~
2012年07月09日
オールナイト釣行
7月7日 22:00~7:30
久しぶりの週末休み
次の日の朝の浜の調子が気になってたとこで、KANちゃんにHALちゃんから緊急入電
「釣りがしたい・・。」
スクランブル出撃~
とりあえず豆アジポイントへ
着いてみると、ティアドロップさん、SLGSさん、オショーさん、Kさん、Tさんが先攻中
状況を聞いてみるが豆アジには食傷気味な皆様は早々に切り上げた様子
だが釣れてるみたい
早速支度、5匹釣れたとこですべてをKANちゃんに託しダベリング
KANちゃん、HALちゃん二人ともとりあえずワームで釣ったとこでエサに変更
今回はティアドロップさんから豪華なエサとして桜海老をいただき二人はアジ釣りマシーンへ
そこへSLGSさんが合流し、アジ釣りマシーン3号へ変身
残りの男衆はそれをツマミにダベリング
楽しい時間が経つのは早いモンであっと言う間に3時過ぎ
浜に行かなきゃいかん事を思い出し、KANちゃんと浜へGO!!
もう人がびっしりだよ
何とか親切な方の間に入れてもらうが、早いうちは反応無し
たま~に、ワカナゴ、ショゴが釣れてるみたい
KANちゃんはクーラーBOXの上で爆睡
皆がポツポツ帰り始めたくらいでようやく

今期初浜釣果のワカナゴ25cm
釣れたとなればKANちゃんも黙ってない
キャスト練習中にヒットっ!!

30cmくらいかな
タナだけ聞いて、速攻キャストで

みんな可愛いサイズばっかし
今日は表層よりは少し下にいたみたい
とりあえず釣れて任務完了、腹減って、眠気MAX
撤収~
久しぶりの週末休み

次の日の朝の浜の調子が気になってたとこで、KANちゃんにHALちゃんから緊急入電
「釣りがしたい・・。」
スクランブル出撃~

とりあえず豆アジポイントへ
着いてみると、ティアドロップさん、SLGSさん、オショーさん、Kさん、Tさんが先攻中

状況を聞いてみるが豆アジには食傷気味な皆様は早々に切り上げた様子
だが釣れてるみたい

早速支度、5匹釣れたとこですべてをKANちゃんに託しダベリング

KANちゃん、HALちゃん二人ともとりあえずワームで釣ったとこでエサに変更

今回はティアドロップさんから豪華なエサとして桜海老をいただき二人はアジ釣りマシーンへ

そこへSLGSさんが合流し、アジ釣りマシーン3号へ変身

残りの男衆はそれをツマミにダベリング

楽しい時間が経つのは早いモンであっと言う間に3時過ぎ
浜に行かなきゃいかん事を思い出し、KANちゃんと浜へGO!!
もう人がびっしりだよ

何とか親切な方の間に入れてもらうが、早いうちは反応無し
たま~に、ワカナゴ、ショゴが釣れてるみたい
KANちゃんはクーラーBOXの上で爆睡

皆がポツポツ帰り始めたくらいでようやく

今期初浜釣果のワカナゴ25cm

釣れたとなればKANちゃんも黙ってない

キャスト練習中にヒットっ!!

30cmくらいかな
タナだけ聞いて、速攻キャストで

みんな可愛いサイズばっかし

今日は表層よりは少し下にいたみたい
とりあえず釣れて任務完了、腹減って、眠気MAX

撤収~