2010年12月28日
釣り納め
12月28日 12:30~13:30
いや~、公私共に忙しいのですが少しサボり気味ですね
昨日は忘年会、今日も夜は食事会、昼なら開いてる
昼飯食わずにフラフラっと海に向かって出撃~
天気良く、風も緩く、暖かく釣り出来そう
セイゴでも釣れないかな~とライトリグ投入、昼間なのでアクションは大きめで狙うと
グググウウグウグググウグウググ~^^
釣れる気なんて無かったのでテンションは


そして、



人生初メッキ~
その後、カマスをバラシ、風も強くなってきたので
撤収~
こんな手抜きブログですいませんm(_ _)m
いや~、公私共に忙しいのですが少しサボり気味ですね
昨日は忘年会、今日も夜は食事会、昼なら開いてる
昼飯食わずにフラフラっと海に向かって出撃~
天気良く、風も緩く、暖かく釣り出来そう
セイゴでも釣れないかな~とライトリグ投入、昼間なのでアクションは大きめで狙うと
グググウウグウグググウグウググ~^^
釣れる気なんて無かったのでテンションは



そして、



その後、カマスをバラシ、風も強くなってきたので
撤収~
こんな手抜きブログですいませんm(_ _)m
2010年12月16日
またまたお久しぶり
12月15日 21:30~21:45
もう12月も半分超えたのに、忙しい日々日々日々
現場、出張、忘年会、酒の量も増すばかり
オマケにとある現場で天井上ったら、尋常じゃないホコリに喉をやられて風邪引く始末
たまたまKと海の近くに来たので、ちょっとだけ出撃~
狙うのは心の友
ググググウググウ・・・っと

マイクロカサゴ
心癒され
撤収~
もう12月も半分超えたのに、忙しい日々日々日々
現場、出張、忘年会、酒の量も増すばかり
オマケにとある現場で天井上ったら、尋常じゃないホコリに喉をやられて風邪引く始末
たまたまKと海の近くに来たので、ちょっとだけ出撃~
狙うのは心の友
ググググウググウ・・・っと
マイクロカサゴ
心癒され
撤収~
2010年12月01日
もういっちょいってみた
11月30日 19:50~23:00
昨日釣れた場所にもういっちょ、出撃~
本日は、ハードルアー用とライトリグ用に竿を2本用意
風は少なめ、潮は上げ始め
今日はチヌ6、カマス3の気持ち
取り合えず底をズルズル、ズリズリ
いまいち
まわりでピチャピチャとライズが始りライトリグに変えて昨日と同じコースを探ると

25cmくらいのチーバス
さらに

さっきと同じくらいのチーバス
ここで昨日の釣果を聞いてKが参戦
取り合えず一通りコースを教えるとカマスをゲット
場所はKに譲って自分はズリズリ
ズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリ
ズリズリズリズリズリパイズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリ
ズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリ
ズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリ
ズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリ
ズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリパイズリズリズリズリズリズリ
ズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリ
ズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリ
撤収~
昨日釣れた場所にもういっちょ、出撃~
本日は、ハードルアー用とライトリグ用に竿を2本用意
風は少なめ、潮は上げ始め
今日はチヌ6、カマス3の気持ち
取り合えず底をズルズル、ズリズリ
いまいち

まわりでピチャピチャとライズが始りライトリグに変えて昨日と同じコースを探ると
25cmくらいのチーバス
さらに
さっきと同じくらいのチーバス
ここで昨日の釣果を聞いてKが参戦
取り合えず一通りコースを教えるとカマスをゲット
場所はKに譲って自分はズリズリ
ズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリ
ズリズリズリズリズリパイズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリ
ズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリ
ズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリ
ズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリ
ズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリパイズリズリズリズリズリズリ
ズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリ
ズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリズリ
撤収~
2010年11月30日
復活の兆し
11月29日 19:30~23:00
ようやく仕事が一段落着いたので夕飯食べてから出撃~
今まで行ったことは無いがカマスが釣れてるらしいポイントへ
良い感じの寒さとなかなかの風
まあ久しぶりなので探る気分でハードルアー勝負
中古で買ったショアラインシャイナーのレッドヘッド一本勝負したととろ、タックルの選択間違えて投げ辛い上に根掛りで秒殺KO
ライトタックルに変えて勝負をかけると、周りでピチャピチャとライズが始まりカマスゲット
20cm強とサイズはまあまあ
着込んで行ったら暑く、一枚脱いでみると寒く、手袋忘れて手は悴みそろそろ帰ろうとしたところで

久しぶりのチーバス
結局カマスは

三匹
小さいながらも探って獲った釣りが出来たので心も満たされ
撤収~

ダイワ(Daiwa) ゴアテックス ハイロフト サロペットウィンタースーツ
最近の悩み、この値段でゴアテックスならありだよね?
そろそろ今着てるロゴスの防寒レインスーツも破けてロゴもボロボロになってきたし
どっかで試着してからにしようかどうしようか
悩む
ようやく仕事が一段落着いたので夕飯食べてから出撃~
今まで行ったことは無いがカマスが釣れてるらしいポイントへ
良い感じの寒さとなかなかの風

まあ久しぶりなので探る気分でハードルアー勝負
中古で買ったショアラインシャイナーのレッドヘッド一本勝負したととろ、タックルの選択間違えて投げ辛い上に根掛りで秒殺KO
ライトタックルに変えて勝負をかけると、周りでピチャピチャとライズが始まりカマスゲット
20cm強とサイズはまあまあ
着込んで行ったら暑く、一枚脱いでみると寒く、手袋忘れて手は悴みそろそろ帰ろうとしたところで
久しぶりのチーバス
結局カマスは
三匹
小さいながらも探って獲った釣りが出来たので心も満たされ
撤収~

ダイワ(Daiwa) ゴアテックス ハイロフト サロペットウィンタースーツ
最近の悩み、この値段でゴアテックスならありだよね?
そろそろ今着てるロゴスの防寒レインスーツも破けてロゴもボロボロになってきたし
どっかで試着してからにしようかどうしようか
悩む

2010年11月25日
お久しぶり
11月24日 6:35~6:55 22:00~24:00
なぜかまだまだ仕事が忙しい・・・・。
なかなか釣りに行けません
本日は山梨へ仕事に行く途中、精進湖を横目に見てしまったので、30分一本出撃~
この時期もう釣れないとは思うけど、朝マヅメだしひょっとしたらあるかもって思ったわけですよ
で、車出てリグって気付く
寒いんじゃない?
手がかじかんでくる
けど久しぶりなのでブンブンキャスト~
まあ釣れないわな
予定の30分過ぎる前に寒さに誘われたお腹からアタリが出始める
グ・グ・ググ・グルグウグルグルゥゥゥ~
緊急脱出
、近くのコンビニに駆け込みBIGBITEな脱〇
釣る気力も流されていったので仕事へ~
山梨の仕事も終わり、次の日は会社を午後出にしたので清水港へ

20cm位のカサゴ
以上
撤収~
なぜかまだまだ仕事が忙しい・・・・。
なかなか釣りに行けません
本日は山梨へ仕事に行く途中、精進湖を横目に見てしまったので、30分一本出撃~
この時期もう釣れないとは思うけど、朝マヅメだしひょっとしたらあるかもって思ったわけですよ
で、車出てリグって気付く
寒いんじゃない?
手がかじかんでくる
けど久しぶりなのでブンブンキャスト~
まあ釣れないわな

予定の30分過ぎる前に寒さに誘われたお腹からアタリが出始める
グ・グ・ググ・グルグウグルグルゥゥゥ~

緊急脱出


釣る気力も流されていったので仕事へ~

山梨の仕事も終わり、次の日は会社を午後出にしたので清水港へ

20cm位のカサゴ
以上
撤収~
2010年11月11日
激寒っ!!
11月9日 20:00~23:00
連日連夜大人数で午前様の飲み会、眠気はMAXだけれども朝から元気に仕事、の繰り返しも終了
まだまだ仕事は忙しいけど、一番の大波は乗り越えました
ということで寒いし、風強いし、と思いながらも出撃~
しっかし
寒っ!!
去年の真冬仕様の厚着でも問題無いっす
3時間、エギとワームをとっかえひっかえ投げまくったものの
ワームに2回アタリがあっただけ
心も寒くなってきたのと、強気な眠気に襲われて
撤収~坊主です
連日連夜大人数で午前様の飲み会、眠気はMAXだけれども朝から元気に仕事、の繰り返しも終了
まだまだ仕事は忙しいけど、一番の大波は乗り越えました
ということで寒いし、風強いし、と思いながらも出撃~
しっかし
寒っ!!
去年の真冬仕様の厚着でも問題無いっす
3時間、エギとワームをとっかえひっかえ投げまくったものの
ワームに2回アタリがあっただけ

心も寒くなってきたのと、強気な眠気に襲われて
撤収~坊主です

2010年11月01日
強風ですな
10月31日 18:10~19:00
今週は今日を逃せば釣りに行けないので、仕事終わりで出撃~
なんとなく今まで行ったことが無いポイントでエギング
風強くて釣りになりませんな
続いていつものポイント
ここも風強い上に、いつもより障害物がたっぷりで釣りになりません
まあ海に来て、竿を触れただけでもいいかなっと
撤収~
今週は今日を逃せば釣りに行けないので、仕事終わりで出撃~
なんとなく今まで行ったことが無いポイントでエギング
風強くて釣りになりませんな

続いていつものポイント
ここも風強い上に、いつもより障害物がたっぷりで釣りになりません
まあ海に来て、竿を触れただけでもいいかなっと
撤収~
2010年10月27日
撃沈アジング
10月25日 20:00~23:30
天気予報の風向き見てたらワクワクしてきたので、仕事終わりに出撃~
今日は仕事仲間のKも一緒
先々週にアジが釣れたポイントへ行くと予想通り無風
ここのところ爆風でチャレンジ出来ずに悶々としてた思いをぶちまける
開始早々ヒットしたのは

カサゴ
そして、ナイスサイズのカマスを目の前でバラシ
オオスジイシモチ、ネンブツダイの猛攻
ただし、
アジの気配はサッパリ無し
こりゃ、イカ狙った方が良かったかな?
心に漣が立ち始め、潮も止まり、雨が降ってきたので
撤収~
天気予報の風向き見てたらワクワクしてきたので、仕事終わりに出撃~
今日は仕事仲間のKも一緒
先々週にアジが釣れたポイントへ行くと予想通り無風

ここのところ爆風でチャレンジ出来ずに悶々としてた思いをぶちまける
開始早々ヒットしたのは
カサゴ
そして、ナイスサイズのカマスを目の前でバラシ
オオスジイシモチ、ネンブツダイの猛攻
ただし、
アジの気配はサッパリ無し
こりゃ、イカ狙った方が良かったかな?
心に漣が立ち始め、潮も止まり、雨が降ってきたので
撤収~
2010年10月22日
そしてイカ
10月21日 20:00~23:00
今日は行かないつもりだったのに、耐え切れず出撃~
そして今日も風は強し
アジポイントは諦めてイカポイントで
シャク~~~~~シャクシャクシャク~シャクシャクシャクシ~ャクシャクシャクシャク~~シャクシャクシャクシャクシ~~~ャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャ~クシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシ~~~~~ャクシャクシャクシャク
シャクれ始めた所でMMくん登場、イカの虜になってしまったようです
すると数投でMMくんが初アオリゲット!!
その間にしっくんも登場お久しぶりっすね
ここでMMくんが使ってるエギを自分も持ってたのでチェンジすると

グッドサイズのトンカツゲット

複数でやるとパターンが掴み易くて、イカの活性も多少上がる気がする
この後は潮止まりも近づき、エギをロストしまくったのでMMくんに挨拶して
撤収~
今日は行かないつもりだったのに、耐え切れず出撃~
そして今日も風は強し
アジポイントは諦めてイカポイントで
シャク~~~~~シャクシャクシャク~シャクシャクシャクシ~ャクシャクシャクシャク~~シャクシャクシャクシャクシ~~~ャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャ~クシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシ~~~~~ャクシャクシャクシャク
シャクれ始めた所でMMくん登場、イカの虜になってしまったようです
すると数投でMMくんが初アオリゲット!!
その間にしっくんも登場お久しぶりっすね

ここでMMくんが使ってるエギを自分も持ってたのでチェンジすると
グッドサイズのトンカツゲット


複数でやるとパターンが掴み易くて、イカの活性も多少上がる気がする
この後は潮止まりも近づき、エギをロストしまくったのでMMくんに挨拶して
撤収~
2010年10月21日
雨そしてイカ
10月20日 20:00~22:00
雨が降ってるけど、出撃~
ちょっと濡れる程度の雨、風もそんなに強くない
シャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャク
アゴがシャクレ始めそうな位、シャクっても反応無し
仕方ないので自発的にアゴをシャクらせると

コロッケサイズがヒット
多分、アゴをシャクらせたからじゃなく
トレースするコースをガラッと変えたのが勝因かと
しかも足元30cmでヒット
とりえず釣れて、寒くて、眠くて
撤収~

ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q
今日の釣果もこれ、只今セール中
雨が降ってるけど、出撃~
ちょっと濡れる程度の雨、風もそんなに強くない
シャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャク
アゴがシャクレ始めそうな位、シャクっても反応無し
仕方ないので自発的にアゴをシャクらせると
コロッケサイズがヒット

多分、アゴをシャクらせたからじゃなく
トレースするコースをガラッと変えたのが勝因かと
しかも足元30cmでヒット

とりえず釣れて、寒くて、眠くて
撤収~

ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q
今日の釣果もこれ、只今セール中
2010年10月20日
爆風カサゴのちイカ
10月18日 20:00~4:00
ここの所、小物の調子が良いので仕事仲間のKを誘って出撃~
現場に着いてみるとナイスな爆風
一応、狙ってみるが釣れるのは

チビカサゴ

デカカサゴ
大量のゴミのオマケ付きで釣りがし辛いのでイカポイントへ移動~
イカポイントに到着すると、仕事帰りのMMくん登場、一緒にコラボ
シャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャク
シャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャク
ククク・・・っと

コロッケゲット
根周りを探ってたらきた愛い奴
さらに、底付近をチョコチョコチョコチョコチョコチョコ
ググググっと

そこそこサイズのコウイカ
狙って釣れた愛い奴
途中MMくんがタイムアップで撤収、3バイト3バラシ。
竿の曲がり方から見ても良いサイズで惜しかったッス
その後
アジポイントに行って、撃沈
イカポイントに戻って、撃沈
眠気MAXで釣りが荒くなってきたので
撤収~

ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q
どうしても頼ってしまう一本
ここの所、小物の調子が良いので仕事仲間のKを誘って出撃~
現場に着いてみるとナイスな爆風

一応、狙ってみるが釣れるのは
チビカサゴ
デカカサゴ
大量のゴミのオマケ付きで釣りがし辛いのでイカポイントへ移動~

イカポイントに到着すると、仕事帰りのMMくん登場、一緒にコラボ
シャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャク
シャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャク
ククク・・・っと
コロッケゲット
根周りを探ってたらきた愛い奴

さらに、底付近をチョコチョコチョコチョコチョコチョコ
ググググっと
そこそこサイズのコウイカ
狙って釣れた愛い奴

途中MMくんがタイムアップで撤収、3バイト3バラシ。
竿の曲がり方から見ても良いサイズで惜しかったッス

その後
アジポイントに行って、撃沈

イカポイントに戻って、撃沈

眠気MAXで釣りが荒くなってきたので
撤収~

ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q
どうしても頼ってしまう一本
2010年10月16日
ひさびさコラボ
10月15日 21:00~0:00
ブログのコメント見たらMMくんが今晩出撃する様子
明日の仕事も早くないし余裕があるので、乗っかっちゃえ~と、出撃~
MMくんに突撃電話するともう準備中とのことなので現場へ
久しぶりの再開の挨拶して釣行開始
MMくんはエギング、自分はアジング
しかし、潮止まりの時間帯なのか反応無し
前日に大量の墨跡を発見した場所があるので移動
二人でエギング
この場所今まで2回チャレンジしたけど釣ったことはないのでちょっと不安っす
と思ってたら・・・・
きた~~


しかも2人とも
しかも自分はアオリイカで、MMくんはコウイカ
潮が動き出した一瞬のドラマでしたわ




トンカツサイズ、前回釣ったときに比べると良い大きさになってきたね
基本なんだろうけど、ここ数回の釣りは潮の影響が良く分かって面白い
情報交換等々話込んでたらあっという間に時は過ぎ、次の釣行の予定も出来たので
撤収~
ブログのコメント見たらMMくんが今晩出撃する様子
明日の仕事も早くないし余裕があるので、乗っかっちゃえ~と、出撃~
MMくんに突撃電話するともう準備中とのことなので現場へ
久しぶりの再開の挨拶して釣行開始

MMくんはエギング、自分はアジング
しかし、潮止まりの時間帯なのか反応無し

前日に大量の墨跡を発見した場所があるので移動

二人でエギング

この場所今まで2回チャレンジしたけど釣ったことはないのでちょっと不安っす

と思ってたら・・・・
きた~~



しかも2人とも

しかも自分はアオリイカで、MMくんはコウイカ
潮が動き出した一瞬のドラマでしたわ




トンカツサイズ、前回釣ったときに比べると良い大きさになってきたね
基本なんだろうけど、ここ数回の釣りは潮の影響が良く分かって面白い
情報交換等々話込んでたらあっという間に時は過ぎ、次の釣行の予定も出来たので
撤収~
2010年10月15日
ア~ジ~Ⅱ
10月14日 22:30~2:00
仕事終わりに出撃~
この間、アジが釣れたポイントへ
風は殆ど無いが波は少し高め
早速、いくつかアジリグを試すが、普通のジグヘッドリグが一番良いみたい

本命は5匹、これでも自己新記録

新魚種ミナミハタンポ

久しぶりのオニカサゴ

帰り際にきた、ナイスサイズのカマス
五目釣り達成
食料確保に成功したので
撤収~
仕事終わりに出撃~
この間、アジが釣れたポイントへ
風は殆ど無いが波は少し高め
早速、いくつかアジリグを試すが、普通のジグヘッドリグが一番良いみたい
本命は5匹、これでも自己新記録
新魚種ミナミハタンポ
久しぶりのオニカサゴ
帰り際にきた、ナイスサイズのカマス
五目釣り達成

食料確保に成功したので
撤収~
2010年10月13日
ア~ジ~
10月12日 17:00~24:00
ちょっと仕事を早く終わらせて、浜へ
人生で2回目のヒラメチャレンジ
もちろん見た目で離岸流を見分ける技量なんて無いっす
少しずつ移動しながらキャストを繰り返します
巻き抵抗で離岸流の場所、ルアーの動きを探ります
まあそう簡単には釣れませんわ
暗くなって周りの人も皆帰っていくので、退却~
一旦、飯休憩
今度は港へ、再出撃~
前日、チラッと覗いて良さげだったポイントへ
取り合えず大きいルアーでチェック
エギに換えてチェック
根掛りでラインブレイク
小さいルアーに変更
久しぶりに反応アリ
これが大好きな
ア~ジ~
潮が聞いてればアタリが多し
いままではたまたま釣れちゃった感じでしか釣った事がなかったけど、これなら狙えるかも
アタリ多数、5バイト、2キャッチ、3ポロリ

オマケでカサゴ
色々とやりようが見えてきた気がする
そして、今月初釣果
にまあまあ満足したので
撤収~
ちょっと仕事を早く終わらせて、浜へ
人生で2回目のヒラメチャレンジ

もちろん見た目で離岸流を見分ける技量なんて無いっす
少しずつ移動しながらキャストを繰り返します
巻き抵抗で離岸流の場所、ルアーの動きを探ります
まあそう簡単には釣れませんわ

暗くなって周りの人も皆帰っていくので、退却~
一旦、飯休憩

今度は港へ、再出撃~
前日、チラッと覗いて良さげだったポイントへ
取り合えず大きいルアーでチェック
エギに換えてチェック
根掛りでラインブレイク

小さいルアーに変更

久しぶりに反応アリ

これが大好きな
ア~ジ~

潮が聞いてればアタリが多し
いままではたまたま釣れちゃった感じでしか釣った事がなかったけど、これなら狙えるかも

アタリ多数、5バイト、2キャッチ、3ポロリ
オマケでカサゴ
色々とやりようが見えてきた気がする
そして、今月初釣果

撤収~
2010年10月08日
眠気が・・・
10月6日 23:00~1:00
伊豆で仕事した帰りに、静浦港へ出撃~
今回はイカと太刀狙い
堤防には太刀狙いの餌師がずらり
合間を縫いながらキャスト~
シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク
シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク
反応無し
餌師も釣れて無いようだけど取り合えずジグ光らせてキャスト~
これも反応無し
またイカ狙ってキャスト~
シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク
シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク
イカの狙い方がわからなくなりそう







二日間働き詰めで、体力の限界が来たようなので退却~~
絶えられず沼津のコンビニの駐車場で爆睡


帰りがけに由比港によるが、爆風で餌木が沈まない
撤収~
伊豆で仕事した帰りに、静浦港へ出撃~
今回はイカと太刀狙い
堤防には太刀狙いの餌師がずらり
合間を縫いながらキャスト~
シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク
シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク
反応無し
餌師も釣れて無いようだけど取り合えずジグ光らせてキャスト~
これも反応無し
またイカ狙ってキャスト~
シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク
シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク
イカの狙い方がわからなくなりそう








二日間働き詰めで、体力の限界が来たようなので退却~~

絶えられず沼津のコンビニの駐車場で爆睡



帰りがけに由比港によるが、爆風で餌木が沈まない
撤収~
2010年10月02日
再リベンジの機会は・・・
10月1日 17:30~19:00
昨日の再リベンジと、仕事終わりで出撃~
んで現場に着いた時、おらびっくらこいただ
超穏やか~な水面に
昨日、一昨日とあれだけ暴れ回ってたシーバスが居ない、ベイトのボラの群れも激減
まあそんなもんなんでしょうな~
また後で狙おうと、とりあえずこの間墨跡があったポイントへ
マズメ時にかけてみたが、何も無し
他に2人ほど居たけど、早々に撤収模様
もう一回最初のポイントへ
まったくもって
異常無しっ!!
撤収~
昨日の再リベンジと、仕事終わりで出撃~
んで現場に着いた時、おらびっくらこいただ
超穏やか~な水面に

昨日、一昨日とあれだけ暴れ回ってたシーバスが居ない、ベイトのボラの群れも激減
まあそんなもんなんでしょうな~

また後で狙おうと、とりあえずこの間墨跡があったポイントへ

マズメ時にかけてみたが、何も無し
他に2人ほど居たけど、早々に撤収模様
もう一回最初のポイントへ

まったくもって
異常無しっ!!
撤収~
2010年10月01日
リベンジ
9月30日 18:00~20:00
雨は降っていますが、昨日のボイルが忘れられず、出撃~
久しぶりにカッパ+ライフジャケットの本気の格好で挑みます
相変わらずバシャバシャいってるが、今日は昨日より遠め
そして、反応あり
ボイルの中を通したら見事ヒットしたものの
フック伸ばされ手前でバラシ
結構いいサイズだったんだけど
続いてピックアップ寸前のバイトでビビッてバラシ
そして反応は無くなり
撤収~
久しぶりに良い引き味わったな、引きだけね
雨は降っていますが、昨日のボイルが忘れられず、出撃~
久しぶりにカッパ+ライフジャケットの本気の格好で挑みます
相変わらずバシャバシャいってるが、今日は昨日より遠め
そして、反応あり

ボイルの中を通したら見事ヒットしたものの
フック伸ばされ手前でバラシ


続いてピックアップ寸前のバイトでビビッてバラシ

そして反応は無くなり
撤収~
久しぶりに良い引き味わったな、引きだけね
2010年09月30日
久しぶりの深夜徘徊
9月29日 23:00~4:00
先月に続き、今月の釣果もボロボロ
これはいかんと思い、次の日は休みにして仕事終わりで、出撃~
ふと思い立った場所に行くと
ボイル~!!
シーバス様がバッシャバッシャしてる
が、
反応なし
落ち着いてきちゃったので移動
イカ墨探して港をウロウロ
2ヶ所ほどイカ墨ポイント発見したが、イカは見つからず
最初のポイントに戻ってみたが、落ち着いたまま
潮代わりも近いので待機してるつもりが、爆睡
撤収~
先月に続き、今月の釣果もボロボロ
これはいかんと思い、次の日は休みにして仕事終わりで、出撃~
ふと思い立った場所に行くと
ボイル~!!
シーバス様がバッシャバッシャしてる

が、
反応なし

落ち着いてきちゃったので移動

イカ墨探して港をウロウロ
2ヶ所ほどイカ墨ポイント発見したが、イカは見つからず
最初のポイントに戻ってみたが、落ち着いたまま
潮代わりも近いので待機してるつもりが、爆睡

撤収~
2010年09月28日
雨に挫ける
9月27日 19:30~21:30
雨が降るとは思っていたが、出撃~
いや~、港に着く前に降り出しやがった
それでも釣りしてみたものの
カッパの着てみたものの
アタリはありやせん
最後の場所で何度かボイルをみてテンションアップ
したものの
反応は全く無し
撤収~
雨が降るとは思っていたが、出撃~

いや~、港に着く前に降り出しやがった

それでも釣りしてみたものの

カッパの着てみたものの

アタリはありやせん

最後の場所で何度かボイルをみてテンションアップ

したものの

反応は全く無し

撤収~

2010年09月23日
関西一周 其の1 いざ奈良への巻
9月20日 5:00~9:00
前の日の飲む前に
セロ:「明日どうする?」
自分:「今の琵琶湖に望みはないぞ」
セロ「え~、行こうぜ」
自分:「うむ、なら行こう」
ということで、4時30分集合
まあ集合前に一本連絡
「むにゃむにゃ、ごめん15分待って」
こいつ殺す
と軽い殺意を覚えながら出撃~
いつもの現場の近くじゃ釣れる気はしないので、チョイと遠出
一ヶ所目は護岸でやりやすいけど近くの川の影響でコーヒー色
しばらくやったけど見切りを付けて移動
数ヶ所見たところでセロが寝始める
誘った男が最中に寝るとは、アソコ切られても文句は言えんぞ
と、おでこに「アゴ」と書く気持ちを抑えて一人フィッシング
反応はギルしかない
今年最後の琵琶湖、でっかくやったると広大な水草の上をキッカーフロッグ爆撃
ズルズル、ズルズルズル、ズル、ズルズル、ズルズルズル、ズル、ズルズル、ズルズルズル、ズル、ズルズル、ズルズルズル、ルズル、ズルズル、ズルズルズル、ズル、ズルズル、ズルズルズル、ルルズル、ズルズル、ズルズルズル、ズル、ズルズル、ズルズルズル、ズル、ズルズル、ズルズルズル、ズル
ポチャン
?
水際近くで音がしたので、すかさずキャスト
ズルズル、バクッ!!!???
喰ってるよな?飲み込み始めてるよな?モグモグ?
セイッ!!!!!!
ビタ~ン、ビタ~ン




キッカーフロッグがリアリティとサイズをアップして帰ってきた
写真撮ってるうちに興奮してきたのか
ギャ~、ギギャ~、ギャ~、ギャ~、ヒギャ~
ウシガエルとは思えぬ声で鳴き出したので、申し訳なくなってリリース
この後2ヶ所程移動したけど反応無く
ネタも確保できたので
撤収~
そして、ここから旅が
仕事終わらせ、セロをS先輩と釣り待ち
もちろん釣れず
仕事終わらせたセロと合流しいざ奈良へっ!!
奈良に到着して速攻SHIKA兄貴と飲み屋へ、そしてさらに家呑み

また一人取り残される
ふて寝
次回は関西一周 其の2
玉家の店長は板前フィッシャーマンの巻
前の日の飲む前に
セロ:「明日どうする?」
自分:「今の琵琶湖に望みはないぞ」
セロ「え~、行こうぜ」
自分:「うむ、なら行こう」
ということで、4時30分集合
まあ集合前に一本連絡
「むにゃむにゃ、ごめん15分待って」
こいつ殺す

と軽い殺意を覚えながら出撃~
いつもの現場の近くじゃ釣れる気はしないので、チョイと遠出
一ヶ所目は護岸でやりやすいけど近くの川の影響でコーヒー色
しばらくやったけど見切りを付けて移動

数ヶ所見たところでセロが寝始める
誘った男が最中に寝るとは、アソコ切られても文句は言えんぞ

と、おでこに「アゴ」と書く気持ちを抑えて一人フィッシング
反応はギルしかない
今年最後の琵琶湖、でっかくやったると広大な水草の上をキッカーフロッグ爆撃
ズルズル、ズルズルズル、ズル、ズルズル、ズルズルズル、ズル、ズルズル、ズルズルズル、ズル、ズルズル、ズルズルズル、ルズル、ズルズル、ズルズルズル、ズル、ズルズル、ズルズルズル、ルルズル、ズルズル、ズルズルズル、ズル、ズルズル、ズルズルズル、ズル、ズルズル、ズルズルズル、ズル
ポチャン

水際近くで音がしたので、すかさずキャスト
ズルズル、バクッ!!!???
喰ってるよな?飲み込み始めてるよな?モグモグ?
セイッ!!!!!!
ビタ~ン、ビタ~ン




キッカーフロッグがリアリティとサイズをアップして帰ってきた
写真撮ってるうちに興奮してきたのか
ギャ~、ギギャ~、ギャ~、ギャ~、ヒギャ~
ウシガエルとは思えぬ声で鳴き出したので、申し訳なくなってリリース
この後2ヶ所程移動したけど反応無く
ネタも確保できたので
撤収~
そして、ここから旅が
仕事終わらせ、セロをS先輩と釣り待ち
もちろん釣れず

仕事終わらせたセロと合流しいざ奈良へっ!!
奈良に到着して速攻SHIKA兄貴と飲み屋へ、そしてさらに家呑み

また一人取り残される

ふて寝

次回は関西一周 其の2
玉家の店長は板前フィッシャーマンの巻