ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年07月28日

釣れず

7月26日  22:00~22:30


ちょっと港の近くに立ち寄ったので緊急発進~


ネンブツらしきアタリはあるが釣れず、夜光虫もピカピカ




撤収~









  


Posted by hawk at 09:17Comments(0)釣行記2011

2011年07月12日

休日はこれで

7月10日  15:30~19:20


休日の買い物を大量にしてKANちゃんと用宗へ、出撃~


いつものサビキキラキラ


時合いとタナの変化が分かるので相変わらず面白い



どっぷり日が暮れるまでやって

今回は圧倒的にアジ


買い忘れてた物を思い出して






撤収~





  


Posted by hawk at 11:13Comments(2)釣行記2011

2011年07月11日

初GET~!!

7月8日  15:30~18:30


朝5時起きで仕事、そして早上がり


浜へ、出撃~



到着すると遠くで鳥山が見えるアップ

テクテク歩いていくと魚を掛けてる人が~アップ


いそいそと支度して、キャスト~汗



釣れませんタラ~



どうやら回遊してる潮が自分の前まで来ていないらしく50m離れた人まではフィーバータイム


1時間程は何も起こらず、鳥山も少なめに


途中休憩はしたけどすぐ近くで釣れたの見たからやる気はアップアップ



そんなんしてると


グググググ~~~~~~~

っとバラす怒


最近バラシ癖がひどいタラ~



チャンスタイム突入か?

気合入れてキャストしてると


グググググ~~~~~~~


ゴリ巻きして

40cmの今季初青物ゴマサバGETっ!!

長かった~、あまりのへたれっぷりに今年はもう釣れないんじゃないかと思ってたテヘッ



ナブラもチラホラ見えてるので続けてキャスト~

今度はフォールの違和感に合わせたら


グググググ~~~~~~~


って、追い合わせ切れ怒




最後までヘたれだったな






撤収~






  


Posted by hawk at 16:39Comments(0)釣行記2011

2011年07月04日

癒し

7月2日  16:00~18:30


KANちゃんの仕事終わりに合わせて用宗港へ、出撃~


今日はサビキ


用宗港でサビキをやるのは初めてなので、人が居るところへ

結構風が強く、波も荒い

波飛沫がたまにかかる


最初の一時間は何事も無く、足元でムツの大群が針をかわしながら食事中


暗くなりかけると、稚サバが釣れ始める

さらにイワシの襲来で活気付くが、イワシの時合いは短い


その後は、稚サバ・豆アジがポツポツ釣れて

夕飯分は確保






撤収~





  


Posted by hawk at 11:02Comments(2)釣行記2011

2011年07月01日

ビリビリ

7月1日  14:00~18:30


今年も、もう半分過ぎちゃいましたね

去年に比べると釣行回数は激減ですが、残り半年で巻き返そうかなっと、出撃~


前日にあったCPからの電話情報からあるアイテムを購入


あいかわらず、ジリジリ暑いタラ~



海は最近の海にしては穏やか



ある程度して鳥山が出始めたと思ったら、遠く山の方でゴロゴロくもり

大気も帯電し始めて、キャストすると手がビリビリ雷


雨もパラパラ雨


一時車に撤退ダッシュ

遠くの山では稲光雷



雨も雷も落ち着いたので浜に戻るが、鳥山は消えてる汗


そして穏やかな海


最後の方で、でっかいイワシ玉が出てたけど、遠く何事も無く






撤収~







  


Posted by hawk at 23:18Comments(0)釣行記2011