ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年03月17日

地震

最初の地震の時は東京にいて、静岡へ帰るのに19時間かかりました

一昨日の地震のときは街で呑んでました

大阪のTSUYO-Cさんからも心配の電話を2度も頂いてうれしかったっす


二回とも「東海地震がとうとう来たか!?」と思いました

一昨日はたまたま静岡に来ていた奈良の知り合いと呑んでたのですが、皆慌てず店にそのまま普通に呑んでる事が不思議だったみたいです


自分が思うに、静岡の人間は30年以上も地震が来ると言われ続けて覚悟が出来てて、どう行動すべきか分かってるのかもしれませんね

慌てる事、パニックになる事が一番いけないと自分は思います


買占めも同じで、すでに必要とする量持っているものを奪い合うように買い込むのはどうなんでしょ?

そんなことより、自分の家の周りの避難場所の確認、家族や知り合いとの連絡の取り方等々考えたほうが良いっす


悲惨な映像を流し続けて悲しいことしか報道しないメディアと共に心落としても、落ちた心を揚げること大変でしょう

被災地域以外でのイベントやお祭りの自粛や中止が続いてますがこんなときこそ、気持ちを揚げる為にやってもいいような気がします、もちろん安全の上でですが


止まりそうな足を進めましょう、一度止まったものは動かすことに更なる力が必要です


大変な人達にいつでも笑顔で手をさし伸べられるように、気持ちを揚げていきましょう




  


Posted by hawk at 16:11Comments(6)雑記

2011年03月10日

爆発そして記録更新

3月8日  19:45~23:30


またまたセロが静岡にいるので出撃~

先行しているセロから朗報が飛び込んできたので、最近チェックしてるポイントへダッシュダッシュ


満潮からの下げ始める時間、風は爆風

ただし今日はいつもより条件が格段と違うのでテンションアップアップ


速攻でチェイスがあったのでワームを止めると

25cmくらいのメジナがヒット


続いて大物のアタリがあったがフックアウトテヘッ

セロは24cmくらいのメバルを釣り上げてる


自分も負けずにキャストすると

メチャメチャ良い引きでネットインしたメバル記録更新29cm


お互いテンションがあがって投げまくりアップ

爆風でラインがたるみ、見事に最初のアタリがとれずにワームを飲み込まれシーバスを2匹ラインブレイクテヘッ


20分くらい経ちセロがメバルを追加したところで時合い終了

メバルもシーバスも沈黙ダウン


ただしいつもと違うのはここから


着底までカーブフォールさせると、着底寸前で


クンッ



着底してからデッドスローで引いてくると


クンッ



何かが居るがが、なかなかかからず


パターンを読み神経を集中させて、合わせると

25~30cmくらいののメジナが連発、しかも良い引きハート


そのアタリも潮が引くとともに無くなり、寒さと爆風+花粉に心を折られ






撤収~






釣果は

メバル×1、メジナ×5


セロ

メバル×2、メジナ×3、カサゴ×1


普段の釣りを考えたら余裕で爆釣テヘッ


良い釣りでしたキラキラ



  


Posted by hawk at 13:40Comments(0)釣行記2011