2012年03月15日
NEWロッドに入魂
3月14日 18:30~23:00
休みだったので釣具屋の中古コーナープラプラしてたら
ディアルーナ[DIALUNA] S803LST 発見っ!!
昨日入魂したtailwalkのHI-TIDE 83LR 湾奥は安売りで買って、振り心地は良かったんですがPEがガイドにからんでイライラ
ディアルーナならKガイド
ルアーウェイトは4~18 g、チヌでもいけそう
自重130 g、軽いっ!!
と、言うことで
HI-TIDE 83LR 湾奥と家で眠ってたダイコーのPBS-802LLを売っぱらい、さらに現金プラスで
買っちゃいました~
そして、出撃~
今日は、オショーさん・kaz2さん・狼煙さん・MMくんと豪華メンバー
結果は




ワームでセイゴとメバル
ハードでフッコを2匹、今日もミニマル頑張りましたね
2匹目はショアラインシャイナー SL12F-Gバーニングイワシ、釣ったった感ありで

NEWロッドに入魂
フッコクラスじゃ圧勝、良い買い物しました。
そして今回は、
オショーさんが大爆発でした~
前の日の具合からアジャストさせたのは流石の一言っす
そして、時合いが終わり、寒さと風が強くなったので、
撤収~
休みだったので釣具屋の中古コーナープラプラしてたら
ディアルーナ[DIALUNA] S803LST 発見っ!!

昨日入魂したtailwalkのHI-TIDE 83LR 湾奥は安売りで買って、振り心地は良かったんですがPEがガイドにからんでイライラ

ディアルーナならKガイド

ルアーウェイトは4~18 g、チヌでもいけそう

自重130 g、軽いっ!!

と、言うことで
HI-TIDE 83LR 湾奥と家で眠ってたダイコーのPBS-802LLを売っぱらい、さらに現金プラスで
買っちゃいました~

そして、出撃~

今日は、オショーさん・kaz2さん・狼煙さん・MMくんと豪華メンバー
結果は




ワームでセイゴとメバル
ハードでフッコを2匹、今日もミニマル頑張りましたね

2匹目はショアラインシャイナー SL12F-Gバーニングイワシ、釣ったった感ありで


NEWロッドに入魂
フッコクラスじゃ圧勝、良い買い物しました。
そして今回は、
オショーさんが大爆発でした~
前の日の具合からアジャストさせたのは流石の一言っす

そして、時合いが終わり、寒さと風が強くなったので、
撤収~
2012年03月14日
ストレス蒸発(半復活宣言?)
3月13日 18:30~22:30
足の調子は日に日に良くなってきてます。
後は足の稼動域を広げることと、足を庇うのに慣れてしまってる状態を元に戻すこと。
あともう少しですかね
そんな半復活の今回はお久しぶりにオショーさんと出撃~
この時期のホットスポットへ
結果



シーバスは平均45cm4匹、メバルは23~25cm4匹、チヌ35cm2匹、メジナ27cm
途中参戦のKANちゃんはメジナ3匹

ミニマルをスローリトリーブからのフォールで出たチヌは教科書道理で達成感か

潮どまりでアタリが遠のき
撤収~
足の調子は日に日に良くなってきてます。
後は足の稼動域を広げることと、足を庇うのに慣れてしまってる状態を元に戻すこと。
あともう少しですかね
そんな半復活の今回はお久しぶりにオショーさんと出撃~

この時期のホットスポットへ
結果







シーバスは平均45cm4匹、メバルは23~25cm4匹、チヌ35cm2匹、メジナ27cm
途中参戦のKANちゃんはメジナ3匹

ミニマルをスローリトリーブからのフォールで出たチヌは教科書道理で達成感か


潮どまりでアタリが遠のき
撤収~
2012年03月09日
リハビリ釣行
3月7日 18:30~23:00
あっと言う間に3月ですね~
なんか釣りをしないでいると心に余裕と活力が湧かないですわ
足の方ですがサーポーター履きながらヒョコヒョコ歩けるようになりました
そんな鬱憤か溜まってる時に帰省してたセロを介護者として捕まえて、待ち望んだ海へ出撃~

この時期一番気になる場所へ
んがぁっ!!
まだ、ポイントは出来上がって無く、激シブ
一匹バラして離脱
次の場所ではライズがあるので狙ってみると

カマス
後が続かず離脱
なるべく足場が良くて歩かない場所を探すとポイントは絞られるんですな~
と、着いたポイントに見慣れた車を発見
MMくんでした
ハードルアー投げてる横でワームをコチョコチョしてると

チビカマス
あまりにもアタリが無いので足元直撃で

極小カサゴ
無理しても碌な事が無いので今日のところは
撤収~
あっと言う間に3月ですね~
なんか釣りをしないでいると心に余裕と活力が湧かないですわ
足の方ですがサーポーター履きながらヒョコヒョコ歩けるようになりました

そんな鬱憤か溜まってる時に帰省してたセロを介護者として捕まえて、待ち望んだ海へ出撃~


この時期一番気になる場所へ

んがぁっ!!
まだ、ポイントは出来上がって無く、激シブ

一匹バラして離脱

次の場所ではライズがあるので狙ってみると

カマス

後が続かず離脱

なるべく足場が良くて歩かない場所を探すとポイントは絞られるんですな~
と、着いたポイントに見慣れた車を発見

MMくんでした

ハードルアー投げてる横でワームをコチョコチョしてると

チビカマス
あまりにもアタリが無いので足元直撃で

極小カサゴ
無理しても碌な事が無いので今日のところは
撤収~
2012年02月14日
息抜き
2月12日 14:30~17:30
骨折してまもなく一ヶ月、オマケで風邪引いて
テンションはガタ落ち

周りの勧めで神社に厄払いに行ったら、商売っ気が無いのか
「運気が良すぎて空回りしてるだけですから、厄払いの必要は無いですよ」
って言われて単純なんで気分良くして
出撃~
かといって一人で行ける訳も無く、介護者としてKANちゃんも同行
とりあえずイスに座って釣りなのでイソメとオキアミ買って餌釣り
開始早々KANちゃんがチビカサゴGET
しかし、なかなか後は続かず
餌仕掛けはほっといてジグヘッドリグへ移行
竿振ってるのは気持ち良いな~って思ってたら
コツッ
コツッ
せいっ!!
っと

23cmのアジ~
久しぶりの釣果にテンションUP

餌の方では河豚とカサゴが釣れた位
ヘチ際にオキアミ落とすとチビカサゴがワラワラ釣れます
最後にKANちゃんが夕マヅメのカマスナブラを見つけて2匹追加して
撤収~
骨折してまもなく一ヶ月、オマケで風邪引いて
テンションはガタ落ち


周りの勧めで神社に厄払いに行ったら、商売っ気が無いのか
「運気が良すぎて空回りしてるだけですから、厄払いの必要は無いですよ」
って言われて単純なんで気分良くして

かといって一人で行ける訳も無く、介護者としてKANちゃんも同行
とりあえずイスに座って釣りなのでイソメとオキアミ買って餌釣り
開始早々KANちゃんがチビカサゴGET
しかし、なかなか後は続かず
餌仕掛けはほっといてジグヘッドリグへ移行

竿振ってるのは気持ち良いな~って思ってたら
コツッ
コツッ
せいっ!!
っと

23cmのアジ~

久しぶりの釣果にテンションUP


餌の方では河豚とカサゴが釣れた位
ヘチ際にオキアミ落とすとチビカサゴがワラワラ釣れます
最後にKANちゃんが夕マヅメのカマスナブラを見つけて2匹追加して
撤収~
2012年01月13日
爆風釣行
1月11日 7:00~23:00
今回はMMくん、オショーさん、真夜中太郎さんとチヌ狙いで出撃~

ポイントに着くと爆風
ベイトだとなかなかルアーが飛びません
移動を繰り返して反則ライトリグで

キンギョ
この反則が天に届いたのかその後アタリは一回のみ
その一回のカサゴを見事にバラして
撤収~
この時、真夜中太郎に教わったFGノットのやり方が目から鱗だったので
http://www.youtube.com/watch?v=Q6QZqp4zbpk
ここで見て下さい
自分は時間が半分に短縮されました
お試しあれ
今回はMMくん、オショーさん、真夜中太郎さんとチヌ狙いで出撃~


ポイントに着くと爆風

ベイトだとなかなかルアーが飛びません

移動を繰り返して反則ライトリグで

キンギョ
この反則が天に届いたのかその後アタリは一回のみ

その一回のカサゴを見事にバラして
撤収~
この時、真夜中太郎に教わったFGノットのやり方が目から鱗だったので
http://www.youtube.com/watch?v=Q6QZqp4zbpk
ここで見て下さい
自分は時間が半分に短縮されました

お試しあれ
2012年01月11日
管釣り始め
1月9日 8:00~18:00
毎年恒例のセロとの1月管釣り
今年の開催は危ぶまれたものの寸前で予定があったのでKANちゃん連れて、出撃~
いつもの裾野フィッシングパーク
今回は、いつものバスロッドと初ベイトロッドで挑戦
結果は





計15匹
セロは20匹、KANちゃんは8匹
全体的には渋めだった気がするけどベイトロッドでも釣れたし、去年一年積み上げて来たもので釣り上げた会心のシーンも有ったりで
良い釣りができました~
撤収~
毎年恒例のセロとの1月管釣り
今年の開催は危ぶまれたものの寸前で予定があったのでKANちゃん連れて、出撃~
いつもの裾野フィッシングパーク

今回は、いつものバスロッドと初ベイトロッドで挑戦
結果は





計15匹
セロは20匹、KANちゃんは8匹
全体的には渋めだった気がするけどベイトロッドでも釣れたし、去年一年積み上げて来たもので釣り上げた会心のシーンも有ったりで
良い釣りができました~

撤収~
2012年01月06日
釣り始め
1月3日 19:00~3:30
あけましておめでとうございます
年も明けて、色々と正月のあいさつ回り
ついでに釣具屋回りをして、自分はベイトロッドを中古で購入、KANちゃんは防寒着購入
買ったとなったら釣りに行きたくなるのは釣り人のサガでしょ
緊急発進で出撃~
釣り始めて自分はベイトロッドの調子を試すべくチヌ・根魚狙いしてると
KANちゃんが立て続けにメッキ・カマス・アジを釣り上げる
とりあえずベイトロッドは置いといて

今年のファーストフィッシュはカマス
続いて

アジ
さらに

カマス
この間にKANちゃんはアジとカサゴをGET!!
負けじと投げたら

31cmの尺カマス
KANちゃんが五目釣りがしたいというのでセイゴ場へ移動~
相変わらずの爆風
常夜灯下をランガンして

セイゴを3匹
KANちゃんもセイゴを釣って五目釣りを達成
セイゴしか釣れないし風が強すぎなのでもういっちょ移動
狙い道理?にベイトロッドでカサゴがポツポツ


落ちてた海老付けて落とし込んだら

アナハゼ
眠気も限界に達したので
撤収~
あけましておめでとうございます

年も明けて、色々と正月のあいさつ回り
ついでに釣具屋回りをして、自分はベイトロッドを中古で購入、KANちゃんは防寒着購入

買ったとなったら釣りに行きたくなるのは釣り人のサガでしょ

緊急発進で出撃~

釣り始めて自分はベイトロッドの調子を試すべくチヌ・根魚狙いしてると
KANちゃんが立て続けにメッキ・カマス・アジを釣り上げる

とりあえずベイトロッドは置いといて

今年のファーストフィッシュはカマス

続いて

アジ

さらに

カマス
この間にKANちゃんはアジとカサゴをGET!!
負けじと投げたら

31cmの尺カマス

KANちゃんが五目釣りがしたいというのでセイゴ場へ移動~

相変わらずの爆風

常夜灯下をランガンして

セイゴを3匹
KANちゃんもセイゴを釣って五目釣りを達成

セイゴしか釣れないし風が強すぎなのでもういっちょ移動

狙い道理?にベイトロッドでカサゴがポツポツ


落ちてた海老付けて落とし込んだら

アナハゼ
眠気も限界に達したので
撤収~