ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2010年07月03日

マイクロジギング

7月2日  10:30~12:00   16:00~18:50


思わぬアクシデントで伊豆出張2日目の現場が消滅

ホテル出て家に帰るだけ、なら寄り道出撃~


沼津の某有名港

何やろうか迷いながら下見してると釣れてるのは二種類


とりあえず
マイクロジギング
やる気マンマンのネンブツ


いくらでも釣れそう
マイクロジギング





これ以上ネンブツはいらないので次の魚種
マイクロジギング
稚サバキラキラ


自前タックルの中で最小最弱ULタックルに3っつで198円の2gメタルジグのセット


目の前にはナブラは無いけど群れは目視可能



ラインは張り替えて無くて残り20m、ギリギリムカッ


カウント20近辺まで沈めて、後は普通のジギングと一緒でシャクリ入れながら巻き巻き


すると
マイクロジギング
釣れちゃうテヘッ


アタリは多いけど、よくバレるタラ~

アシストフック付けたくなるくらいよくバレる~汗



ライン強度、ジグの重さ、魚の大きさを何倍かすれば普通の青物ジギングと変わらないはずチョキ



小物師としてはなかなか楽しめました




家に帰ってからのんびりしてたけど、うずうずっとしちゃったので浜へ



結果は


反応無し


普通のジギングは惨敗でした







撤収~













同じカテゴリー(釣行記2010)の記事画像
釣り納め
またまたお久しぶり
もういっちょいってみた
復活の兆し
お久しぶり
撃沈アジング
同じカテゴリー(釣行記2010)の記事
 釣り納め (2010-12-28 18:28)
 またまたお久しぶり (2010-12-16 15:37)
 もういっちょいってみた (2010-12-01 17:08)
 復活の兆し (2010-11-30 13:06)
 お久しぶり (2010-11-25 11:37)
 激寒っ!! (2010-11-11 15:36)

この記事へのコメント
こんばんは~
マイクロジギング面白そうですね^^
練習にはサイコーですね!
浜の方は残念でした。
自分も今日は午後から行きましたが惨敗でした。
Posted by MMくんMMくん at 2010年07月04日 21:57
マイクロジグいいですねーポテンシャルの高い伊豆だと尚おもしろそう!
マイクロじゃないほうも、このぐらい釣れればいいんですけどね
Posted by しげ at 2010年07月05日 07:13
MMくん こんばんはっ!!
あと5cm大きければ最高の釣りが出来そうッス^^
浜は徐々にワカシモードに入っていくんでしょうかね?
Posted by hawk at 2010年07月05日 21:27
しげさん こんばんはっ!!
やっぱり伊豆のポテンシャルは高いですね^^
この日の沼津の浜はマイクロじゃない奴が結構釣れたって話を聞きましたよ~
Posted by hawk at 2010年07月05日 21:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マイクロジギング
    コメント(4)