2011年05月10日
GW
5月8日 14:00~18:00
ゴールデンウィークは30日から出張で五日間岐阜に行ってました




日本三大仏といわれてる岐阜大仏
岐阜城、馬の背登山道(上りはロープウェイにて
)
岐阜発祥と云われるベトコンラーメン、次の日のトイレが大変
伊奈波神社
超絶餃子屋「岐州」、ここの餃子は最強
と仕事をしてたわけですが・・・・・、
その間に弟子のKANちゃんは

地元の御前崎で釣りに興じて居られる御様子
三保の青物も盛り上がってる
釣り欲は悶々で日曜日たまたま休みだったので、出撃~
多少濁りはあるものの気温も風も気持ち良い~
やっぱり海は最高ですな
釣れなかったけど
近くで一人が掛けてラインブレイク、遠くのほうでワラサクラスが揚がってたみたい

富士山綺麗だったな~
帰りに、諦めつかずに野池でバス狙ったけど
水草に絡まれラインブレイクで
撤収~
良いサイズだったのに
ゴールデンウィークは30日から出張で五日間岐阜に行ってました






日本三大仏といわれてる岐阜大仏
岐阜城、馬の背登山道(上りはロープウェイにて

岐阜発祥と云われるベトコンラーメン、次の日のトイレが大変

伊奈波神社
超絶餃子屋「岐州」、ここの餃子は最強
と仕事をしてたわけですが・・・・・、
その間に弟子のKANちゃんは


地元の御前崎で釣りに興じて居られる御様子

三保の青物も盛り上がってる

釣り欲は悶々で日曜日たまたま休みだったので、出撃~
多少濁りはあるものの気温も風も気持ち良い~

やっぱり海は最高ですな

釣れなかったけど

近くで一人が掛けてラインブレイク、遠くのほうでワラサクラスが揚がってたみたい

富士山綺麗だったな~
帰りに、諦めつかずに野池でバス狙ったけど
水草に絡まれラインブレイクで
撤収~
良いサイズだったのに
Posted by hawk at 10:30│Comments(2)
│釣行記2011
この記事へのコメント
こんばんわ~。三保のワラサもほんの数日間チョコッと接岸したみたいですね。
まだチャンスは有りそうですが・・・。私にはギャンブル過ぎて(汗)
まだチャンスは有りそうですが・・・。私にはギャンブル過ぎて(汗)
Posted by まーさん at 2011年05月11日 20:31
まーさん こんにちはっ!!
たしかにギャンブル的ですね^^
ただ、ワラサが釣れてるのを目の当たりにすると痺れますね~
たしかにギャンブル的ですね^^
ただ、ワラサが釣れてるのを目の当たりにすると痺れますね~
Posted by hawk at 2011年05月12日 10:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。