ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2011年09月20日

サビキでソウダ

 9月19日  5:00~9:30


仕事は夕方だけなのでKANちゃんと港へ、出撃~

今回は前回と同じ場所で、アジ狙いのサビキ釣りテヘッ


まだ薄暗い中到着、いそいそと支度してサビキをたらすが狙いのアジの反応は無しタラ~


KANちゃんがアイゴをゲット


その後
サビキでソウダ
コノシロ、KANちゃんが大好物だと言うのでお持ち帰り


そして
サビキでソウダ
ギンダベラの猛攻


途中ガルプでハゼが釣れるが単発



そして、祭りがスタート~テヘッ



少し離れた所で、前回と同じくソウダガツオがサビキのオジサンに入れ食いし始め


海面もその目の前でザワザワ


こちらも、メタルジグ・ジグサビキを投げまくる




が・・・、





追ってきたのはダツのみタラ~


足元じゃソウダの群れが回遊しまくりテヘッ



諦めてサビキをしてるとKANちゃんにソウダがかかるが、豆アジを想定してたサビキじゃラインブレイク必死


KANちゃんのサビキを先週の船釣り用に買っておいた強めの奴に換え


自分はそのまま

しかも、爺さん30年物の形見のリールはドラグがガチガチかユルユルのどちらかしか選べないような一品


とりあえずユルユルにしてかかったらハンドドラグでやり取りして弱らせてからネットイン
サビキでソウダ
これが意外と楽しいアップ



そこそこ釣れて飽きたので7gのジグにチェンジ~するが、メッキのチェイスのみ



そして悲劇が・・・・


餌も付けずにたらしておいたサビキにソウダがヒットして爺さんの形見の竿が海へダイブ汗


そのまま引きずられて沈んで行きましたとさダウン



隣の方も同じように竿がダイブされてましたが、最近の竿はリール付いていても浮くらしく散歩状態で悠々と泳いでるニコニコ


自分のジグでリールを引っ掛け回収出来、付いてた魚はワカナゴ


こちらのテンションも上がってジグを投げるが、反応は無し


餌も無くなったので





撤収~








次回はコレを試してみたい







同じカテゴリー(釣行記2011)の記事画像
釣り納め
また延長戦
セイゴ~
やっと釣り出来るぞっ!!
新素材その名は・・・。
本命はイカだよ
同じカテゴリー(釣行記2011)の記事
 釣り納め (2011-12-30 17:07)
 また延長戦 (2011-12-28 20:33)
 セイゴ~ (2011-12-27 18:37)
 やっと釣り出来るぞっ!! (2011-12-21 16:48)
 新素材その名は・・・。 (2011-12-08 15:09)
 本命はイカだよ (2011-11-16 12:08)

この記事へのコメント
コマセに付いてると難しいと思います・・・どんな魚でも。
今年は、アジが当たり年だと思います。どこ
でもとりあえずは釣れます。
Posted by まーさん at 2011年09月20日 19:47
こんばんは~
港内で青物いいっすね~
でも、やっぱコマセに付くとルアーでは至難の業ですね。
竿のダイブ、自分もやったことがあります。
自分は延べ竿だったんで沈む様子が美しかったですよ^^ す~っとまっすぐ沈む感じで・・・^^
ちなみに自分はワカナゴにやられました。
Posted by MMくん at 2011年09月20日 21:53
お爺さんの形見が~( p_q)
なんか切なくなりました(涙)


もうコノシロも釣れるんですね!
アイゴもいいファイトしてくれますけど始末に困りますよね(^^;

スリル満点の細ラインでのキャッチお見事です!
Posted by オショー at 2011年09月21日 17:37
まーさん こんにちはっ!!
やっぱりコマセに付くと難しいのですね~
ソウダはまーさん直伝の竜田揚げでいただきました、うまかったっす^^
Posted by hawk at 2011年09月22日 10:08
MMくん こんにちはっ!!
竿が沈んでいくときに「男たちの大和」の主題歌が流れてきた気がします
あの沈み方は美しいですね^^
これでルアーに反応してくれれば通うんですがね~
Posted by hawk at 2011年09月22日 10:32
オショーさん こんにちはっ!!
コノシロは25cm位の奴が中層でワラワラといましたよ
爺さんの形見の竿はあと10本程あるのでご心配なく^^
Posted by hawk at 2011年09月22日 10:36
楽しかったね〜!!!
美味しかったし♪
う〜んおかわり!!!www

また釣りに行きたいね(^ω^)
Posted by かんちゃん at 2011年09月22日 10:56
かんちゃん

次は清水港の深夜徘徊です
Posted by hawk at 2011年09月22日 11:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サビキでソウダ
    コメント(8)