2009年12月17日
無限カマス
12月17日 21:00~4:00
いつもよりは遅く港へ、今回はKが参戦
微風、濁りは少ない、めちゃ寒い
この間と同じジグスピナーをキャスト~
前より反応が薄いような気がする
海面が静か過ぎるのか?
調子のいいシャッド系をローテーションしながらポツポツ
途中エギングに手を出したが反応無し
Kはワーム1本勝負で苦戦中
日をまたいだ所で活性UP!!
底からワラワラ沸いてくる
ラインブレイクでお気に入りのジグスピナーをロスト、リーダー3号でもたまのチェックが必要
なに投げても釣れる釣れる、袋を見ると結構な量
家の冷凍庫はカマスでそろそろ一杯
これはまずいと数えてみると49匹、とりあえずもう1匹釣って50匹

サイズはやっぱり下ってる
途中、カマスをベイトにしてるようなライズが多数出たのでシーバスタックルに換えてみたけど反応無し
最初は釣れるとこまで釣る気だったけど、終わりが見えなくなってきたので終了~

Kの釣果はカマス10匹、カサゴ2匹
いつもよりは遅く港へ、今回はKが参戦
微風、濁りは少ない、めちゃ寒い
この間と同じジグスピナーをキャスト~
前より反応が薄いような気がする
海面が静か過ぎるのか?
調子のいいシャッド系をローテーションしながらポツポツ
途中エギングに手を出したが反応無し
Kはワーム1本勝負で苦戦中
日をまたいだ所で活性UP!!
底からワラワラ沸いてくる
ラインブレイクでお気に入りのジグスピナーをロスト、リーダー3号でもたまのチェックが必要
なに投げても釣れる釣れる、袋を見ると結構な量
家の冷凍庫はカマスでそろそろ一杯
これはまずいと数えてみると49匹、とりあえずもう1匹釣って50匹
サイズはやっぱり下ってる
途中、カマスをベイトにしてるようなライズが多数出たのでシーバスタックルに換えてみたけど反応無し
最初は釣れるとこまで釣る気だったけど、終わりが見えなくなってきたので終了~
Kの釣果はカマス10匹、カサゴ2匹
Posted by hawk at 18:53│Comments(4)
│釣行記2009
この記事へのコメント
初めまして
★GAMBLER★と申します
いつも楽しく拝見させて頂いております
カマス凄いですね
しょっちゅう清水港に
行くんですが土地勘が無くいつも惨敗です
何かアドバイスありましたら宜しくお願い致します

★GAMBLER★と申します

いつも楽しく拝見させて頂いております

カマス凄いですね

しょっちゅう清水港に
行くんですが土地勘が無くいつも惨敗です

何かアドバイスありましたら宜しくお願い致します

Posted by ★GAMBLER★ at 2009年12月19日 05:45
こんにちは!
相変わらず釣ってますね~
hawkさんの記事と自分の釣行を重ねてみてカマス爆のパターンがつかめた気がします。
私も次回は爆ってきますよ・・
といってぼっだったりして。。
相変わらず釣ってますね~
hawkさんの記事と自分の釣行を重ねてみてカマス爆のパターンがつかめた気がします。
私も次回は爆ってきますよ・・
といってぼっだったりして。。
Posted by MMくん at 2009年12月19日 09:46
★GAMBLER★さんこんばんはっ!!
自分は釣りに目覚めて一年ちょっとなので浅い実感でしかいえないですが、
カマスが釣れてるのは清水港の北側より南側のような気がします
基本常夜灯周りで潮が効いてる所で、上げ潮のマズメに近い時に活性は高いです
自分は釣りに目覚めて一年ちょっとなので浅い実感でしかいえないですが、
カマスが釣れてるのは清水港の北側より南側のような気がします
基本常夜灯周りで潮が効いてる所で、上げ潮のマズメに近い時に活性は高いです
Posted by hawk at 2009年12月19日 19:25
MMくん こんばんはっ!!
カマス爆パターン、何かヒントを掴んだみたいですね
自分は今年もそろそろ終わりなので太刀・イカを狙いに行こうと思ってます、昨日も必殺になるかわからない仕掛けを作って想像しながらにんやりです
カマス爆パターン、何かヒントを掴んだみたいですね
自分は今年もそろそろ終わりなので太刀・イカを狙いに行こうと思ってます、昨日も必殺になるかわからない仕掛けを作って想像しながらにんやりです
Posted by hawk at 2009年12月19日 19:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。