2010年01月14日
記録2cm更新
1月13日 20:30~23:30
寒いっ!!
昼間に風花舞う寒さ、心の中で自問自答を繰り返し決断
この急激な寒さなら釣り人は少ないはず、ならば出撃じゃ~
常夜灯ポイントへ

掛けたのか掛かったのか分からないチビハゼ
カマスポイントへ
カマスは居るけどかなり少ないし、反応悪い
悪戦苦闘しながら4本
キャストのの方向変え、底をズリズリ
反応有り、ワームを噛み千切られる、フグ?
さらにズリズリ
コ・コ・コココッとアタリが有るがのらず
チヌ系のアタリ?かと思ってさらにズリズリ
ガツッ!!
ジ~~~~~ッ!!
フロロ2lb、リールは1000番、ドラグ出されまくり
下に下に突っ込んでく
5分ほど格闘して揚がってきたのは

プリップリッの黒鯛42cm、家に帰って量ると1137g
2lbラインなのでそののままじゃ揚がらないと思い、手の届くとこまで運びジグヘッド掴んでハンドランディング
去年釣った黒鯛より2cm大きいサイズ
記録更新
活性高いと思ったのでもういっちょ狙ってみたけど反応無いので
撤収~
快心の釣りができたっす
寒いっ!!

昼間に風花舞う寒さ、心の中で自問自答を繰り返し決断
この急激な寒さなら釣り人は少ないはず、ならば出撃じゃ~
常夜灯ポイントへ
掛けたのか掛かったのか分からないチビハゼ
カマスポイントへ
カマスは居るけどかなり少ないし、反応悪い
悪戦苦闘しながら4本
キャストのの方向変え、底をズリズリ
反応有り、ワームを噛み千切られる、フグ?
さらにズリズリ
コ・コ・コココッとアタリが有るがのらず
チヌ系のアタリ?かと思ってさらにズリズリ
ガツッ!!
ジ~~~~~ッ!!
フロロ2lb、リールは1000番、ドラグ出されまくり
下に下に突っ込んでく
5分ほど格闘して揚がってきたのは
プリップリッの黒鯛42cm、家に帰って量ると1137g
2lbラインなのでそののままじゃ揚がらないと思い、手の届くとこまで運びジグヘッド掴んでハンドランディング
去年釣った黒鯛より2cm大きいサイズ
記録更新

活性高いと思ったのでもういっちょ狙ってみたけど反応無いので
撤収~
快心の釣りができたっす