2009年09月17日
ようやく
9月16日 18:30~23:00
本日もイカを探して港内に
その前にちょっぴりの太刀チェックは反応無し
場所を変えてエギを投げる
が、反応無し
根掛かってエギをロスト
ラインを編み編みしてると隣のおじさんがアジをゲット
早速こちらもワーム投げるとアタリがっ!!
まったくのらないアタリがっ~!!
弄ばれて移動
明かりは無いが潮が動いてるポイントへ
岸際を探ると
パンチッ!!
そして
タックル~!!
で

1月に釣って以来のアオリ
そしてもういっちょ

おいしく頂きました
エギをロストで終了~
秋ですな~
本日もイカを探して港内に
その前にちょっぴりの太刀チェックは反応無し
場所を変えてエギを投げる
が、反応無し
根掛かってエギをロスト
ラインを編み編みしてると隣のおじさんがアジをゲット
早速こちらもワーム投げるとアタリがっ!!
まったくのらないアタリがっ~!!
弄ばれて移動
明かりは無いが潮が動いてるポイントへ
岸際を探ると
パンチッ!!
そして
タックル~!!
で
1月に釣って以来のアオリ
そしてもういっちょ
おいしく頂きました
エギをロストで終了~
秋ですな~
Posted by hawk at 19:33│Comments(2)
│釣行記2009
この記事へのコメント
おお!秋イカ到来ですか!もう青物も終わりだし本格的にイカチェックの時期ですね!!それにしてもお見事!
Posted by しげ at 2009年09月17日 22:14
しげさん こんばんはっ!!
去年、人生初イカを釣った場所なので信じて投げれました。
ただし、この場所しか知らないので今年は新規ポイントの開拓が目標っす
去年、人生初イカを釣った場所なので信じて投げれました。
ただし、この場所しか知らないので今年は新規ポイントの開拓が目標っす
Posted by hawk
at 2009年09月17日 22:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。