2009年03月11日
安倍川
3月10日 18:00~19:00
行くつもりは無かったのに友人セロの閃きで安倍川河口の夕マズメを攻めることに
初安倍川というより初河川
河口まで歩きながら投げるも反応無し
河口に着くとうねる波と爆風に晒され何していいかわからない状態
しばらく投げるも????、
セロも心が折れてきたので今度は海岸線を歩きながら攻めることに
実践は初なので雑誌でかじった知識を総動員でポイントを絞ると
ググググググ~
分からず巻いてると頭を振ってるような、石にごつごつ当たってるような
しかし途中でドラグがチリチリその後
フワッ?
バレたのか?
マゴチ?
気を取り直してもう一度爆風に悩みながら同じ所をトレースすると
グンッ!!
ゴリゴリ巻きで揚がってきたのは

子供のエイでした~
初エイです
尻尾に注意しながら針を外してリリース
ここで空腹とセロの心がポッキリ折れたため退散です。

メジャークラフト クロステージ CRS-902PE
コストパフォーマンス高し、PEのライントラブルも無し

シマノ(SHIMANO) ナスキー C3000
値段の割りにいい感じ

バークレー ファイヤーラインEXT 150m
トラブルも無く良し
行くつもりは無かったのに友人セロの閃きで安倍川河口の夕マズメを攻めることに
初安倍川というより初河川
河口まで歩きながら投げるも反応無し
河口に着くとうねる波と爆風に晒され何していいかわからない状態
しばらく投げるも????、
セロも心が折れてきたので今度は海岸線を歩きながら攻めることに
実践は初なので雑誌でかじった知識を総動員でポイントを絞ると
ググググググ~
分からず巻いてると頭を振ってるような、石にごつごつ当たってるような
しかし途中でドラグがチリチリその後
フワッ?
バレたのか?
マゴチ?
気を取り直してもう一度爆風に悩みながら同じ所をトレースすると
グンッ!!
ゴリゴリ巻きで揚がってきたのは
子供のエイでした~
初エイです
尻尾に注意しながら針を外してリリース
ここで空腹とセロの心がポッキリ折れたため退散です。

メジャークラフト クロステージ CRS-902PE
コストパフォーマンス高し、PEのライントラブルも無し

シマノ(SHIMANO) ナスキー C3000
値段の割りにいい感じ

バークレー ファイヤーラインEXT 150m
トラブルも無く良し