ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2011年02月07日

京都→玉家→フィッシングショー

 2月5日・6日


4日の夜にと落ち合いいざ京都へ出撃~


大津SAで車中泊


七時起床


豊国神社・方広寺
京都→玉家→フィッシングショー京都→玉家→フィッシングショー

早く着きすぎたので時間調整で寄ったけど国宝の唐門はなかなかの仕事で見ごたえあり

方広寺は鐘を撮り忘れる



知恩院
京都→玉家→フィッシングショー京都→玉家→フィッシングショー京都→玉家→フィッシングショー

なにもかもがデカい、たまたま特別公開してた三門内は圧巻



西芳寺(苔寺)
京都→玉家→フィッシングショー京都→玉家→フィッシングショー京都→玉家→フィッシングショー

観光地化してないだけあって無駄に看板が無く、人のざわめきも無い庭園は最高

新緑の時期の雨が降った翌日に苔が最良の状態になるらしい



京都を堪能し、もう一つの目的「新世界 玉家」
京都→玉家→フィッシングショー京都→玉家→フィッシングショー

ここの料理は本当に美味すぎるテヘッテヘッテヘッテヘッ

京都→玉家→フィッシングショー京都→玉家→フィッシングショー京都→玉家→フィッシングショー

京都→玉家→フィッシングショー京都→玉家→フィッシングショー京都→玉家→フィッシングショー

特別料理のレンコン饅頭と軍鶏の喉仏の皮
京都→玉家→フィッシングショー京都→玉家→フィッシングショー

さらに初めて食べたけど最強の美味さのハナガシラ
京都→玉家→フィッシングショー京都→玉家→フィッシングショー京都→玉家→フィッシングショー
刺身の甘み旨みがすごく、煮付けにすると伊勢海老にも似た旨み食感、ホントに痺れます


そして最高な人達、「いてまえ水産」
TSUYO-CさんKENさん、ミヤさん、ちゅーべーさん

京都→玉家→フィッシングショー


釣りや地元の話に花咲かせ最高の夜でした~
ビールビールテヘッ


も最高に酔っ払い撃沈モードに入ったのでホテルに撤収~です



そして、二人とも二日酔いビックリ

ホテルを追い出され、車の中で13時まで爆睡


ようやく起き上がり最後の目的地「フィッシングショーOSAKA 2011」
京都→玉家→フィッシングショー

この時期に大阪に居て行かないわけにはいかんでしょ?


初めての感想としては、流石の一言

これだけ釣具メーカーが集まってのドンチャン騒ぎ、メディアで見たことある人達がゴロゴロ


普段はあまり無いミーハーな自分が出ちゃいます



そして、とうとう会えました
京都→玉家→フィッシングショー
オサムズファクトリーのオサムさん

前々から気になってネットでは見ていてTSUYO-Cさんを初めて知ったのもここの動画でした


緊張しながら話しかけ、ルアーの説明等々聞けてさらにはお土産まで頂いてしまいました


本当にありがとうございますm(_ _)m



大阪最高っす!!







今日から少しサボり気味だった釣りに精進したいと思います





おまけの話ですが、
京都→玉家→フィッシングショー
会場の抽選会でが2等を引き当ててました~
プラノのタックルケースです








撤収~












同じカテゴリー(雑記)の記事画像
関西一周 最終巻 釣り人のお守りの巻
関西一周 其の2 玉家の店長は板前フィッシャーマンの巻
収納大工
地獄
衝動
寒いけど
同じカテゴリー(雑記)の記事
 途中経過っす (2012-02-08 13:47)
 やっちまった~ (2012-01-16 18:20)
 地震 (2011-03-17 16:11)
 関西一周 最終巻 釣り人のお守りの巻 (2010-09-27 13:12)
 関西一周 其の2 玉家の店長は板前フィッシャーマンの巻 (2010-09-24 17:11)
 +13000円 (2009-03-15 22:28)

この記事へのコメント
OFブースに寄ってくれてありがとう~
また大阪に来た時は連絡してください。
玉家よりおいしい処行きましょう(笑)
それとFSでプレゼントした物はツヨシにはないしょでbyオサムズファクトリー
Posted by osamu at 2011年02月07日 23:28
hawkさんが復活すると釣れる魚が減る~~おそろしや~~すでに私の釣果にも影響がでていますwなんちゃって~~
バシバシ釣っちゃってくださーーい
Posted by しげ at 2011年02月08日 21:57
osamuさん ありがとうございました

今度はぜひご一緒させて下さい
ツヨシさんに内緒の件、了解です(笑)

頂いたプレゼントで早速釣れましたよ^^
Posted by hawkhawk at 2011年02月08日 22:28
しげさん こんばんはっ!!

2週間も釣りし無かったなんて久しぶりです
絶好調しげさんにあやかって釣ってきたいですよ~
Posted by hawkhawk at 2011年02月08日 22:34
旅行すっごく楽しかった!
また京都も大阪も玉家にもいこうね(@゚▽゚@)

あ、最近釣りいけてないや…(/_\;)
また時間合うとき御供させてください!
Posted by K at 2011年02月08日 22:40
Kよ、 はよ寝ろ~^^

タックルボックスもゲットしたし、早く風邪直して釣りに行かないとな^^
Posted by hawkhawk at 2011年02月08日 22:48
玉家の「のれん」逆様やん!

秘密は無しでしょ!教えて~~。

また、来てね~~。

アラフォー4人で騒いで、すんませ~~ん!

ステッカー出来たら、送るね!

ちゅーべーのブログもお気に入り4649!
Posted by TSUYO-CTSUYO-C at 2011年02月08日 23:21
こんにちは~
京都に大阪いいですね~
それにしても見てて思うんですが玉家の料理は旨そうですね。
肉好きなんで軍鶏がひじょ~に気になります。
フィッシングショーうらやましい~
自分もいつかは行きたいっす。。
Posted by MMくん at 2011年02月09日 08:47
TSUYO-Cさん お世話になりました

最高に楽しい飲み会でしたよ^^

プレゼントの秘密は釣れたら徐々にアップされると思うので楽しみにしててください

ステッカー楽しみにしてま~す
Posted by hawkhawk at 2011年02月09日 11:13
MMくん こんにちはっ!!

玉家の料理はマジ美味いです^^
自分は軍鶏肉の革命が起きましたよ

大阪に行く際はぜひ行ってみて下さい
Posted by hawkhawk at 2011年02月09日 11:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
京都→玉家→フィッシングショー
    コメント(10)