ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2009年03月05日

収納大工

移り気な釣りが多く、どのシーンにも対応できるように釣具のほぼすべてを車に積んでいるため手狭ですぐにグチャグチャに・・・・



ええいぃっ!!収納を作るっ!!



仕事中に車の寸法を測り、空想の完成図から必要な部材のリストを制作、帰り掛けにホームセンターで木を切ってもらう。

早速組み立て、



あっ!!入らない


タイヤホイールのでっぱりにあたるので丸鋸でカット





あっ!!部材が足らない


書き出しミス、余った部材から丸鋸でカット


さっさっと色を塗って、上面にパンチカーペットを貼って、

適当に完成
収納大工
奥にも120×1000mmのスペースを作ってロッドの収納に

収納大工
本当はもう少し、しっくりくるケースが欲しかったのですがホームセンターには無く、微妙な隙間は愛嬌で。

収納大工
すべてをセッティングして

旧型のハイエースに乗ってるのですが、車中泊もするためこのスペースがギリギリ
まだまだ改善の余地有りですが今日はここまで。

次は長物ロッドの収納を考えよう。




同じカテゴリー(雑記)の記事画像
京都→玉家→フィッシングショー
関西一周 最終巻 釣り人のお守りの巻
関西一周 其の2 玉家の店長は板前フィッシャーマンの巻
地獄
衝動
寒いけど
同じカテゴリー(雑記)の記事
 途中経過っす (2012-02-08 13:47)
 やっちまった~ (2012-01-16 18:20)
 地震 (2011-03-17 16:11)
 京都→玉家→フィッシングショー (2011-02-07 17:17)
 関西一周 最終巻 釣り人のお守りの巻 (2010-09-27 13:12)
 関西一周 其の2 玉家の店長は板前フィッシャーマンの巻 (2010-09-24 17:11)

この記事へのコメント
こんばんは〜釣り行く人でいろいろ改造して寝泊まり出来るようにしている方も居ますね
僕もハイエースですがどういじるか…後ろが広いからつい荷物積みっぱなしに…ダメなんですけどね〜
Posted by seabass85 at 2009年03月05日 20:33
seabass85さんこんばんは
そうなんですよ、道具を家に持って帰ってメンテナンスしなきゃいけないんでしょうが面倒くさがりなので ・ ・ ・ ・ ・ 。
Posted by hawk at 2009年03月05日 23:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
収納大工
    コメント(2)